アキュラシー

アキュラシーは、フライングディスク競技の一つで、障がい区分や男女の区別なしに競技を行い、ディスクがゴールを通過した数を競います。

ルール

・一般競技
アキュラシーは、ディスクコントロールの正確さを競う種目です。
ゴールに向かって、正面13.5m・22.5m・31.5m、左右方向13.5m・22.5mの7か所から各4投します。
7分間の競技時間に合計28投を行い、ゴールの通過数を競います。

・障がい者競技
アキュラシーは、スローイング地点から5mまたは7m先にあるゴールに向かって連続して10投して、ゴールを通過した回数を競います。選手は5mか7mのどちらかを選んで出場します。
得点はディスクが地面に触れずに直接ゴールを通過した回数とします。
プレーヤーが視覚障害者の場合、アキュラシーゴール中央を音源で知らせることができます。
得点が同じであった場合、10回の通過過程において第1得点を先に取得した者が上位となります。
第1得点が同じであれば第2、第3となります。
得点及び通過過程も同じであった場合、上位3名の決定にあたっては、3回の再スローイングによって順位を決定し、その他の者については同順位とします。
プレーヤーがスローイングラインの上部または外側の地面に触れたときは無効となります。
無効となったスローイングは1回として数えますが、ディスクがゴールを通過しても得点とはなりません。

アキュラシー
用具貸し出しセット数

全1セット
・アキュラシーゴール 2組
※このゴールは正規のゴールではありません
・フリスビー

【貸し出しについてのお問い合わせ先】
(公財)小田原市体育協会 0465-38-3310
 

この情報に関するお問い合わせ先

文化部:スポーツ課 スポーツ振興係

電話番号:0465-38-1149

この情報についてのご意見・ご感想をお聞かせください!

このページの情報は分かりやすかったですか?

※システム上、いただいたご意見・ご感想に対する回答はできません。
回答が必要な内容に関しましては、お問い合わせ先の担当課まで直接お願いいたします。
※住所・電話番号等の個人情報については記入しないようお願いいたします。
※文字化けの原因となる、丸付き数字などの機種依存文字や半角カタカナは記入しないようお願いいたします。

ページトップ