平成28年度小田原市水道料金等徴収業務事業者選定委員会の開催概要
小田原市水道局では、お客様サービスの向上、経営の合理化及び収納率の向上を目的として、検針から料金の調定、徴収、滞納整理まで、料金徴収に係る業務を一括して委託しています。現行の水道料金等徴収業務の契約期間が平成29年9月末で満了することから、平成29年10月以降の業務について、小田原市附属機関設置条例に基づき、小田原市水道料金等徴収業務事業者選定委員会を設置し、公募型プロポーザル方式により事業者の選定を行いました。
関連情報リンク
小田原市水道料金等徴収業務事業者選定委員会への諮問について
小田原市水道料金等徴収業務事業者選定委員会の答申と事業者の決定について
平成29年2月16日の第2回小田原市水道料金等徴収業務事業者選定委員会におけるプレゼンテーション審査の結果を踏まえ、平成29年2月22日に事業者の選定について答申がありました。
この答申を受け、市において次のとおり事業者を決定しました。
優先交渉権者 |
第一環境株式会社 |
委員長から市長への答申
小田原市水道料金等徴収業務事業者選定委員会の開催概要
第1回【平成28年11月22日(火)】
主な内容
- 水道料金等徴収業務の概要及び執行方法について
- 事業者選定に係る手続きについて
第2回【平成29年2月16日(木)】
※審査等の内容に非公開情報(事業者のノウハウ等)が含まれるため、小田原市情報公開条例第24条第1項第2号の規定に基づき委員会は非公開となりました。
主な内容
- プレゼンテーション審査
ダウンロード
第1回【平成28年11月22日(火)】
この情報に関するお問い合わせ先
水道局:営業課(小田原市高田401) 総務係
電話番号:0465-41-1202