記者発表 資料
記者発表 資料
発信日 | 2025 年 06 月 05 日 | 公開日 | 2025 年 06 月 05 日 |
---|---|---|---|
担当課 | 上下水道局:経営総務課(小田原市高田401) | 電話番号 | 0465‐41-1615 |
事業名称 | 水道週間に合わせた水道啓発イベント開催 |
---|---|
サブタイトル | 透き通る 誇れる水に 感謝する |
事業内容 | 市上下水道局では6月1日からの水道週間に合わせて啓発イベントを開催します。 楽しい体験イベントを通じて上下水道局の取り組みなどを広くPRします。 【日時】 6月7日(土)午前10時~午後3時 ※雨天中止(小雨決行) ※中止の場合は、6月7日(土)午前8時までに上下水道局Instagram「ジョウゲスイ ノチカラ」(@JYOUGESUINOCHIKARA)でお知らせします。 【場所】 小田原城本丸東堀・花菖蒲園前広場(小田原城あじさい花菖蒲まつり会場) 【内容】 (1) 利き水体験 水道水とミネラルウオーターの「利き水」に挑戦。水道水に対するおいしさや安全 性を再認識してもらいます。 (2) 体験ブース 実際の給水車や給水袋を使った応急給水体験や、漏水した水道管の修理体験など、 子どもも楽しめる体験イベントを実施します。 (3) ミニ浄水場実験 濁りのある水を浄水場と同じ方法で透明な水にする実験を披露します。また、浄水 場再整備後の膜ろ過システムを披露します。 (4) パネル展示 浄水場再整備関係パネル(完成イメージなど)を展示します。 ◆水道週間 水道の大切さについて考えてもらうため、全国の水道事業体が啓発活動を行うものです。第67回目に当たる今年のスローガンは「透き通る 誇れる水に 感謝する」です。 |
添付資料1 | |
---|---|
添付資料2 |
関連サイトタイトル1 | |
---|---|
関連サイトアドレス1 | |
関連サイトタイトル2 | |
関連サイトアドレス2 |