石造物調査会調査報告(2018年1月16日版)

平成29年7月15日(土)から公募の市民ボランティアと市内にある石造物調査を始めました。
ここでは、第6回目の平成30年1月16日(火)に調査した場所と確認した石造物の一部をご紹介します。
 
石造物調査会調査風景

石造物調査会調査風景

今回は路傍にある石造物を求めて、早川地区の駅から北上しました。
写真は早川の路傍にある石垣山一夜城への案内兼道の拡幅碑の文章を読み取っている様子です。
木地引公民館新築記念碑

木地引公民館新築記念碑

写真は、木地引公民館新築を記念した碑です。
大正14年の碑なので、もしかすると関東大震災で倒壊した公民館を再建したのかもしれません。
地元有志の方々の名前が多数書かれており、地域住民の思いを感じることができます。
稲荷祠

稲荷祠

写真は、新幹線の高架下にある牛頭天王社にある稲荷祠です。
木の祠の中におさめられているため、保存状態が非常に良いです。
2月初午の日には、自治会の役員によって供物が供えられるとのことです。

調査地と確認した石造物

  1. 城山469付近路傍:石垣山一夜城道標
  2. 木地引公民館:新築記念碑
  3. 牛頭天王社:稲荷祠、地神塔、馬頭観音、秩父巡礼講碑
  4. 向口道祖神:石祠、線香立て

この情報に関するお問い合わせ先

文化部:生涯学習課 郷土文化館係

電話番号:0465-23-1377

この情報についてのご意見・ご感想をお聞かせください!

このページの情報は分かりやすかったですか?

※システム上、いただいたご意見・ご感想に対する回答はできません。
回答が必要な内容に関しましては、お問い合わせ先の担当課まで直接お願いいたします。
※住所・電話番号等の個人情報については記入しないようお願いいたします。
※文字化けの原因となる、丸付き数字などの機種依存文字や半角カタカナは記入しないようお願いいたします。

ページトップ