図書館を使ってみよう!!
本を借りたり、読むだけではなく、もっと図書館を使ってみましょう。
図書館のスタッフと話したこと、ありますか。
調べものやわからないことがあったときは、スタッフに声を掛けてください。
資料を使うだけでなく、スタッフが持つ知識を活用してこそ、図書館利用の達人です。
「調べもの」「探しもの」お手伝いします。
スタッフに聞いてみよう。
図書館のスタッフが、皆さんの調べものなどをお手伝いします。
どうやって調べたらよいかわからないとき、どの本を読んだらよいかわからないときは、スタッフに声をかけてください。
スタッフに相談することで、調べるきっかけがつかめますよ。
図書館利用の基本「本を借りるには」
本を借りるときは「利用者カード」と借りたい本を持ってカウンターへ。
初めての人は、住所を確認できるものを持って「利用者カード」を作りましょう。
初めての人は、住所を確認できるものを持って「利用者カード」を作りましょう。
貸出冊数 |
10冊まで |
貸出期間 | 2週間 |
貸出・返却場所 | 市立図書館、かもめ図書館、マロニエ図書室、いずみ図書コーナー、こゆるぎ図書コーナー、 けやき図書室、国府津学習館図書室、尊徳記念館図書室 |
利用方法について、詳しくはこちらからご確認ください。
*利用者カードを紛失等により再交付する場合、6月1日から有料(100円)になります。また、再交付できる場所は、かもめ図書館と市立図書館のみになりますので、大切に保管してください。
「本」と「図書館」に親しむ
図書館では、子どもも大人も楽しめるイベントを実施しています。
図書館のイベント情報は、こちらからご確認ください。
休館日のお知らせ
蔵書点検等のため、休館いたします。
市立図書館 | 5月16日(火)~22日(月)、6月の毎週月曜日 7月3日(月)、10日(月)、18日(火) |
かもめ図書館 | 5月22日(月)~29日(月) |
マロニエ図書室 | 5月17日(水)~22日(月) |
この情報に関するお問い合わせ先
文化部:図書館
電話番号:かもめ図書館0465-49-7800、市立図書館0465-24-1055