広報小田原アーカイブ

広報小田原 第1129号

平成27年4月の一覧へ戻る

広報小田原 第1129号表示画像

広報小田原 第1129号

平成27年4月15日 発行

#01:第51回 小田原北條五代祭り
#02:お知らせ
#03:募集
#04:市役所電話帳
#05:相談
#06:イベント
#07:こども
#08:スポーツ
#09:健康

【お詫びと訂正】
広報小田原「おだわらいふ」4月15日号14ページ「ぴよぴよくらぶ」の記事において、実施日に誤りがありました。
正しくは、5月14日(木)午前10時00分~11時30分となります。ここにお詫びして訂正します。


PDF版

テキスト版

====================
#01:第51回 小田原北條五代祭り
====================
【問】観光協会 電話 0465-22-5002​

祝 氏康生誕500年
いざ出陣!

5月3日祝日
●出陣式
【時】12時30分〜
【場】城址公園銅門広場(特設ステージ)
 第1部 オープニング
     陸上自衛隊、川崎市消防音楽隊
 第2部 開会セレモニー
     主催者と北条氏ゆかりの市町など来賓紹介・挨拶
 第3部 武者隊による出陣式
     早馬〜勝鬨〜出陣太鼓などの演出

●パレード
(1)吹奏楽隊コース(約1.2キロメートル)13時40分出発
  大工町交差点→大工町通り→銀座通り→錦通り→お堀端通り→馬出門土橋→三の丸小学校校庭
(2)先導役音楽隊・武者隊・まち衆隊コース(約2.7キロメートル)13時30分出発
  銅門広場→馬出門土橋→お堀端通り→代官町通り→高梨町通り→青物町通り→国際通り→大工町通り→銀座通り→錦通り→お堀端通り→馬出門土橋→銅門広場
  ※先導役音楽隊・まち衆隊は、馬出門土橋付近から出発。

●城址公園・街中イベント
(1)鉄砲演技や忍者演舞など
  本丸広場、馬出門土橋付近、青物町交差点、銀座通り交差点、栄町交差点、なりわい交流館
(2)スタンプラリー
  常盤木門、ういろう駐車場、なりわい交流館、陶彩ぎゃらりぃ(松崎屋陶器店)、駅前臨時案内所
  ※記念品交換所(駅前臨時案内所、祭り本部 他)。

●その他
 小雨決行。荒天などで中止する場合は、7時30分から電話またはJ:COMチャンネル小田原(地デジ11チャンネル データ放送)、FMおだわら78.7MHzでお知らせします。
 詳しくは、観光協会ホームページをご確認ください。
 【ホ】http://www.odawara-kankou.com/
 【関】観光課

同時開催
●北条氏康生誕500年記念特集展示「画像にみる氏康のイメージ」
 【問】郷土文化館 電話 0465-23-1377
 【期】4月24日金曜日〜6月7日日曜日
 【時】9時〜17時
 【場】郷土文化館1階展示室
 【内】氏康の後世の画像などを展示

●小田原城北條六斎市
 【問】小田原市商店街連合会 電話 0465-22-5961
 【期】5月1日金曜日〜5日祝日
 【時】10時〜18時 ※雨天決行。
 【場】城址公園二の丸広場
 【内】飲食・物販ブース
 【関】産業政策課

●小田原城名物市
 【問】産業政策課 電話 0465-33-1515
 【期】5月3日祝日・4日祝日
 【時】10時〜17時
 【場】城址公園二の丸広場
 【内】小田原や友好都市の名産品、飲食物の販売

====================
#02:お知らせ
====================

--------------------
納税窓口の休日開設
--------------------
市税総務課 電話 0465-33-1345

納税窓口を次のとおり開設します。
市税の納付や納税相談にご利用ください。電話での相談もお受けします。
【日】4月18日土曜日・19日日曜日9時〜16時
【場】市役所2階市税総務課(7番窓口)

--------------------
障がい者の軽自動車税を免除します
--------------------
市税総務課 電話 0465-33-1343

障害者手帳などをお持ちで、主に障がい者のために使用する軽自動車などについて、平成27年度分の軽自動車税を申請により免除します。申請方法、必要書類、免除の基準などについては、お問い合わせください。
【期】納税通知書発送後(5月上旬予定)〜6月1日月曜日
【場】市役所2階市税総務課(8番窓口)

--------------------
市議会3月定例会の概要
--------------------
総務課 電話 0465-33-1291

審議された主な内容は、次のとおりです。
●専決処分の報告について(事故賠償)5件
●専決処分の承認について(平成26年度一般会計補正予算)
〈平成26年度補正予算〉
●一般会計補正予算2件(うち1件修正可決)
●競輪事業特別会計補正予算
●天守閣事業特別会計補正予算
●下水道事業特別会計補正予算
●国民健康保険事業特別会計補正予算
●国民健康保険診療施設事業特別会計補正予算
●公設地方卸売市場事業特別会計補正予算
●介護保険事業特別会計補正予算
●宿泊等施設事業特別会計補正予算
●後期高齢者医療事業特別会計補正予算
●公共用地先行取得事業特別会計補正予算
●広域消防事業特別会計補正予算
●病院事業会計補正予算
〈平成27年度当初予算〉
●一般会計予算
●競輪事業特別会計予算
●天守閣事業特別会計予算
●下水道事業特別会計予算
●国民健康保険事業特別会計予算
●国民健康保険診療施設事業特別会計予算
●公設地方卸売市場事業特別会計予算
●介護保険事業特別会計予算
●宿泊等施設事業特別会計予算
●後期高齢者医療事業特別会計予算
●公共用地先行取得事業特別会計予算
●広域消防事業特別会計予算
●地下街事業特別会計予算
●水道事業会計予算
●病院事業会計予算
〈新たに制定した条例〉
●教育長の勤務時間、休暇等及び職務に専念する義務の特例に関する条例
●企業誘致推進条例
●おだわら市民交流センター条例
●小田原市自転車駐車場条例
●小田原市特定教育・保育施設及び特定地域型保育事業の利用者負担等に関する条例
〈一部を改正した条例〉
●表彰条例
●情報公開条例及び個人情報保護条例
●行政手続条例
●教育に関する事務の職務権限の特例に関する条例
●常勤の特別職職員の給与に関する条例
●職員の旅費に関する条例
●指定地域密着型サービスに関する基準等を定める条例
●保育所条例
●地区計画の区域内における建築物に係る制限に関する条例
●附属機関設置条例
●非常勤の特別職職員の報酬等に関する条例
●職員の給与に関する条例及び一般職の任期付職員の採用等に関する条例
●職員の退職手当に関する条例
●手数料条例
●介護保険条例及び鴨宮ケアセンター条例
●看護師等奨学金貸付条例
●国民健康保険条例
〈廃止した条例〉
●保育の実施を要する事由を定める条例
〈予算・条例以外〉
●指定管理者の指定について(おだわら市民活動サポートセンター)
●市道路線の認定について
〈議員提出議案〉
●市議会委員会条例の一部を改正する条例

※3月定例会の議案は、行政情報センターなどでご覧になれます。
※審議の結果などは、5月1日金曜日に発行する市議会だよりをご覧ください。
※平成27年度当初予算書は、行政情報センターで1冊3,000円で販売しています。

--------------------
平成26年度3月補正予算(追加)の概要
--------------------
財政課 電話 0465-33-1312
●一般会計補正予算(1億9,887万9千円追加)
 この結果、全会計の予算額は、1,552億1,949万9千円となりました。

補正予算の主な内容は、次のとおりです。
【一般会計】
 ●国からの地域活性化・地域住民生活等緊急支援交付金の計上

--------------------
市議会議員選挙 4月26日日曜日
--------------------
選挙管理委員会事務局(投票日以外) 電話 0465-33-1742
投・開票本部(投票日) 電話 0465-37-9920

投票できる人は、1月18日までに本市に転入届の手続きをし、3か月以上引き続き市内に住民登録がある、平成7年4月27日までに生まれた人です。
投票所入場整理券(はがき)は、4月17日金曜日以降に発送します。整理券をお持ちでなくても、選挙権がある人は投票できます。選挙公報は4月22日水曜日の新聞朝刊に折り込みます。支所・連絡所などにもあります。ご希望の人には郵送します。
(1)当日投票
 【時】7時〜20時
 【場】はがきに書いてある投票所
(2)期日前投票
 当日、投票所へ行くことができない人は、投票日前に投票できます。
 【期】4月20日月曜日〜25日土曜日
 【時】市役所・マロニエ 8時30分〜20時
    ハルネ小田原 10時〜20時
(3)開票
 【時】21時〜
 【場】小田原アリーナ
※その他、不在者投票、郵便等投票などの投票制度があります。投票・開票速報は、市ホームページをご覧ください。

--------------------
市立病院の検診科一時休止
--------------------
医事課 電話 0465-34-3175

検診科医師の退職に伴い、代わりの医師を確保できるまでの間、一時的に検診科受診希望者の受け入れを休止しています。ご理解とご協力をお願いします。

--------------------
松永記念館 臨時休館
--------------------
郷土文化館 電話 0465-23-1377

収蔵庫の燻蒸作業を行うため、臨時休館します。庭園内への立ち入りも不可。
【期】5月18日月曜日〜27日水曜日

--------------------
固定資産税の縦覧・閲覧
--------------------
資産税課 電話 0465-33-1361

縦覧期間中に限り、納税義務者とその同居の親族、納税管理人、相続人は課税台帳を無料で見ることができます。
代理の人は委任状が必要です。
【期】実施中〜6月1日月曜日
【時】8時30分〜17時
 ※土・日曜日、祝日は除く。
【場】市役所2階資産税課(11番窓口)
※今年度は評価替えの年です。

--------------------
足柄・大窪・早川財産区議会議員選挙立候補予定者事前説明会
--------------------
選挙管理委員会事務局 電話 0465-33-1742

立候補される人への事前説明会を行います。当日は出納責任者(予定者)への説明と事前審査も併せて行います。
※投・開票日は5月24日日曜日です。
【日】5月12日火曜日10時〜
【場】小田原アリーナ1階研修室
【持】認め印(朱肉を使う印鑑)
※出席者は候補者1人につき3人まで。
※資料、用紙などは当日配ります。

--------------------
児童扶養手当
--------------------
子育て政策課 電話 0465-33-1453

【対】18歳以下の児童を育てている母子・父子家庭などのひとり親家庭
※公的年金受給者は差額を支給。児童福祉施設に入所している場合は、原則手当を受けられません。
【額】所得により異なります。4月から手当額(月額)が次のとおり改定されました。
   全部支給額 改定後 42,000円/改定前 41,020円
   一部支給額 改定後 41,990円〜9,910円/改定前 41,010円〜9,680円
   ※児童2人めは5,000円、3人め以降は3,000円を加算。
【申】子育て政策課(12番窓口)に直接。
※必要書類は家庭状況により異なりますので、事前にお問い合わせください。

--------------------
イノシシ・シカの銃器による駆除
--------------------
小田原市鳥獣被害防止対策協議会事務局JAかながわ西湘 電話 0465-47-8183

農作物に被害を及ぼすイノシシ、シカを、猟友会が銃器で駆除します。
【期】4月18日土曜日〜5月17日日曜日
【場】小田原市内の山間部
【関】農政課

--------------------
下水道事業受益者負担金の申告
--------------------
下水道総務課 電話 0465-33-1616

新たに下水道が使えるようになった地域の人には、下水道建設費の一部を負担してもらう「下水道事業受益者負担金」を納めていただきます。対象者には、4月1日に「土地所有者申告書」を送付しました。内容を確認し、5月15日金曜日までに、下水道総務課、タウンセンター、支所・連絡所、アークロード市民窓口に、直接または郵送で提出してください。

--------------------
いこいの森 夏季期間のキャンプ場の予約について
--------------------
〔申込〕いこいの森 電話 0465-24-3785

キャンプ場が7月18日土曜日〜8月31日月曜日の期間オープンします。テントとバンガローの予約を受け付けます。
【申】5月14日木曜日9時から、いこいの森に直接(電話受け付けは、5月15日金曜日8時30分から)。
※上記期間外のバンガローの予約は、2か月前の月の1日より。

--------------------
高齢者支援
--------------------
高齢介護課 電話 0465-33-1841

(1)高齢者はり・きゅう・マッサージ等施術費助成(70歳以上の人)
 【内】施術料のうち、1,000円を助成(年3回まで。協定施術所に限る)
(2)福寿カード(60歳以上の人)
 【内】天守閣など対象施設の入場が無料になる他、協定旅館に協定料金で宿泊できます(高齢者保養費の助成は、平成26年度末で終了しました)
(1)(2)共通
 【申】高齢介護課、支所などに直接。

--------------------
寡婦(夫)控除のみなし適用を実施します
--------------------
子育て政策課 電話 0465-33-1923

児童扶養手当受給者のうち、合計所得額が500万円以下で、婚姻歴のない人にも、寡婦(夫)控除をみなし適用し、各種利用料などを算定します。これにより、利用料などが減額になる場合があります。
※税を控除するものではありません。
※対象事業、申請手続きなど、詳しくは、市ホームページをご覧ください。

--------------------
国民年金保険料
--------------------
小田原年金事務所 電話 0465-22-1391

●国民年金保険料の改定
 平成27年度の国民年金保険料は月額15,590円に改定されました(昨年度は月額15,250円)。
●国民年金保険料の免除申請
 国民年金保険料を納めることが困難な場合、保険料の免除を申請することができます。申請時点の2年1か月前の月分まで申請できます。
 【場】小田原年金事務所、市役所2階保険課(1A窓口)
 【持】年金手帳、印鑑(本人申請の場合は不要)
●国民年金保険料の学生納付特例制度
 学生期間の保険料納付を申請により猶予し、社会人になってから保険料を納めることができる制度です。
 ※一部対象とならない学校などがあります。詳しくは、お問い合わせください。
 【場】小田原年金事務所、保険課、タウンセンター、支所・連絡所
 【持】年金手帳、学生証または在学証明書、印鑑(本人申請の場合は不要)
【関】保険課

--------------------
特別児童扶養手当、特別障害者手当などの額の改定
--------------------
障がい福祉課 電話 0465-33-1467

4月分以降の月額は次のとおりです。

特別児童扶養手当
1級/改定後 51,100円/改定前 49,900円
2級/改定後 34,030円/改定前 33,230円
障害児福祉手当
  改定後 14,480円/改定前 14,140円
特別障害者手当
  改定後 26,620円/改定前 26,000円
経過的福祉手当
  改定後 14,480円/改定前 14,140円

●特別児童扶養手当認定診断書について
 児童相談所が行っていた認定診断書の作成は、4月から行われなくなりました。今後は病院などに診断書の作成を依頼してください。
 【問】県子ども家庭課 電話 045-210-4674

--------------------
農産物の放射性物質濃度検査
--------------------
農政課 電話 0465-33-1494

県が市内の原乳の放射性セシウムを検査し、検出限界値未満で安全が確認されました。
(食品衛生法上の基準値:50ベクレル/キログラム)

====================
#03:募集
====================

--------------------
上府中公園まつり
こどもサッカー教室参加者
--------------------
上府中公園 電話 0465-42-5511 FAX 0465-42-5515

【日】5月23日土曜日10時〜11時30分 ※雨天中止。
【場】上府中公園多目的広場
【対】(1)年中・年長クラス、(2)小学1・2年生クラス
【費】100円(保険料として)
【申】ホームページ、またはファクスで。
【ホ】http://odawara-jigyo-kyokai.jp/kouen/

--------------------
旬の野菜を使った料理教室
--------------------
〔申込〕青果市場管理事務所 電話 0465-48-1551

若葉の美しい季節、おいしい野菜で爽やかな料理を味わいましょう。
【日】5月20日水曜日10時〜13時
【場】マロニエ2階食の創作室
【定】30人・初参加者優先(多数抽選)
【費】500円(材料代 他)
【持】エプロン、マスク、三角巾、筆記用具、食器拭き用布巾2枚、台布巾1枚
【申】4月16日木曜日〜30日木曜日に(土・日曜日、祝日を除く9時〜17時)。

--------------------
かながわの自然と食を味わう会
--------------------
公益財団法人かながわトラストみどり財団
電話 045-412-2525 FAX 045-412-2300

梅拾い体験と梅ジャム作りをします。
【日】6月23日火曜日10時40分〜15時30分
  集合 下曽我駅改札前
【定】30人・申込先着順
【費】1,500円(みどりのトラスト会員は会員証持参で500円)
【持】エプロン、三角巾、布巾2枚、ゴム手袋、昼食、飲み物、トラスト会員証(お持ちの人のみ)
【申】かながわトラストみどり財団にファクスで。
【関】農政課

--------------------
田植え体験〜たんぼの恵を感じる会〜(田植え、草取り、稲刈り、収穫)
--------------------
〔申込〕事務局(藤尾) 電話 090-2548-1406

昔ながらの農業体験ができます。収穫したお米は参加者で分けます。
【日】6月7日日曜日9時〜15時
   集合 日本新薬
【場】市内桑原
【費】500円(昼食付き)
【持】汚れてもよい服装、タオル、敷き物
【申】6月5日金曜日までに。
【ホ】http://tanbo.gooside.com/
【関】農政課

--------------------
おだわら自然楽校基礎編(第1回)
「ゲームdeグループビルド」
--------------------
〔申込〕青少年課 電話 0465-33-1731

初めて出会った人同士の緊張をほぐすアイスブレイクや、集団のコミュニケーションとチームワークの活性化を図るグループビルドを体験・実践します。
【日】5月24日日曜日9時30分〜17時
【場】PAA21ロープスコース(南足柄市広町)
【対】青少年育成や体験活動に関心のある高校生以上30人・申込先着順
【費】2,000円
【講】株式会社足柄グリーンサービス
【申】5月1日金曜日までに。

--------------------
小田原ガイド協会企画ガイド
--------------------
〔申込〕小田原ガイド協会 電話 0465-22-8800

市内の名所・旧跡を巡る、季節の風景を楽しむ企画ガイドを開催します。
お城を楽しく歩こう(約6キロメートル)
 座学で「お城」を学んだ後、城跡を巡ります。
 【日】6月6日土曜日9時30分〜15時
    集合 市民会館前
 【対】中学生以上100人・申込先着順
 【費】500円(資料代 他)
 【申】開催日の約1か月前から。
 【関】観光課

--------------------
パブリックコメント(市民意見)の募集
--------------------
総務課 電話 0465-33-1293

次の告示の策定にあたり、市民の意見を募集します。告示の案と意見記入用紙は、担当課、タウンセンター、支所・連絡所、窓口コーナーなどで配布する他、市ホームページに掲載します。また、これらの案件の他、パブリックコメントを募集している場合がありますので、市ホームページをご覧ください。
【申】期間内に担当課まで直接、郵送、ファクスまたは市ホームページの投稿フォームで。

告示の案の題名/用途地域の指定のない区域の形態制限に係る告示の一部改正
担当課・係/建築指導課指導係 電話 0465-33-1433
意見提出期間/4月15日水曜日〜5月14日木曜日

--------------------
小田原ふれあい体験市場
--------------------
〔申込〕小田原箱根商工会議所 電話 0465-23-1811

小田原駅周辺の各店舗で、プロの技術や魅力に触れられる「就業体験教室」を開催します。対象者、定員、参加費など、詳しくは、お問い合わせください。
【申】4月20日月曜日9時から(各教室先着順)。
【関】産業政策課

体験内容/目指せシューシャイナー
日時/4月26日日曜日11時〜12時、5月31日日曜日13時〜14時、6月28日日曜日15時〜16時
場所/マツシタ靴店

体験内容/季節のお魚おろし方体験
日時/5月6日休日、6月3日水曜日、7月8日水曜日
   各日14時〜16時
場所/魚國商店

体験内容/コインケース作り体験
日時/5月8日金曜日・20日水曜日、6月2日火曜日・12日金曜日
   各日13時〜14時30分
場所/白牡丹

体験内容/髪際のマッサージで!美容法!
日時/5月9日土曜日、6月13日土曜日、7月11日土曜日
   各日(1)11時〜12時30分、(2)14時30分〜16時
場所/化粧品専門店松屋

体験内容/薪窯焼きピッツァ作り体験とイタリアンコースの会食
日時/5月11日月曜日、6月15日月曜日、7月6日月曜日
   各日(1)11時〜13時、(2)13時〜15時
場所/イタリアンレストランMARZO

体験内容/お洒落な袋物製作体験
日時/5月11日月曜日、6月8日月曜日各日14時〜16時
場所/中戸川ボタン店

体験内容/世界のコーヒー飲み比べ&ブラインドテスト体験
日時/●初級編 5月13日水曜日、7月8日水曜日
   ●中級編 6月3日水曜日
   各日13時30分〜15時
場所/スズアコーヒー店

体験内容/簡単に出来るDIY塗装体験
日時/5月16日土曜日10時〜11時30分
   6月18日木曜日、7月9日木曜日14時〜15時30分
場所/ヤブタ塗料

体験内容/梅コロッケ作り体験
日時/5月17日日曜日・23日土曜日
   各日14時〜15時
場所/田中屋本店

体験内容/季節のお菓子作り(ブルーベリーのケーキ)&素敵なティータイム体験
日時/6月9日火曜日、7月7日火曜日
   各日13時30分〜15時
場所/ボンジュール

--------------------
放課後児童クラブ指導員
--------------------
青少年課 電話 0465-33-1736

放課後児童クラブの指導員を募集します。
勤務時間 月〜金曜日の放課後〜18時30分
     土曜日8時〜18時30分(2交替制)
勤務日数 週3〜5日程度(応相談)
【場】市内24小学校区の放課後児童クラブ
【内】放課後児童クラブで児童の指導とクラブ施設の管理など
【額】時給890円(別途交通費実費支給)
【申】電話連絡後、履歴書を持って青少年課まで直接。随時受け付けます。
※詳しくは、お問い合わせください。

--------------------
JICAボランティア
--------------------
〔申込〕青年海外協力隊事務局募集課 電話 03-5226-9813

独立行政法人国際協力機構(JICA)では、青年海外協力隊とシニア海外ボランティアを募集しています。詳しくは、JICAホームページをご覧ください。
【申】5月11日月曜日までに。
体験談&説明会 ※予約不要。
 【日】4月25日土曜日10時30分〜、14時〜
 【場】JICA横浜 体育館
 【ホ】http://www.jica.go.jp/volunteer/
 【関】青少年課

--------------------
市立病院臨時職員 管理栄養士
--------------------
経営管理課 電話 0465-34-3175

【内】食事の点検、栄養指導、病棟の栄養管理 他
【対】当該資格をお持ちの人
   勤務条件 月〜金曜日の8時30分〜17時15分
【額】時給1,500円
   待遇 当院臨時職員の規定による

--------------------
第7期市民活動推進委員会委員
--------------------
地域政策課 電話 0465-33-1458

市民活動の推進に関する制度の改善や、その他重要事項について調査審議を行う人を募集します。委員会は公募市民、市民活動関係者、学識経験者などで構成しています。
【対】市内在住・在学・在勤で市民活動に関心があり、年間10回程度の会議に参加できる人若干名
【任】7月1日〜平成29年6月30日
【選】書類審査
【額】1回10,000円(交通費含む)
【申】5月15日金曜日までに、地域政策課、おだわら市民活動サポートセンター、市内公共施設、市ホームページにある申込書に書いて、地域政策課に直接またはメールで。
【E】chisei@city.odawara.kanagawa.jp

--------------------
上級救命講習
--------------------
〔申込〕救急課 電話 0465-49-4441

普通救命講習Ⅰの内容に「傷病者管理」「異物除去」「搬送法」「熱傷の手当て」などを加え、応急手当て全般を学びます。
【日】5月17日日曜日9時〜18時
【場】消防本部2階講堂
【対】小田原市消防本部管内在住・在学・在勤の中学生以上25人・申込先着順
【申】4月17日金曜日から電話(平日9時〜17時)で予約後、5月7日木曜日までに申請書を最寄りの消防署へ直接。

--------------------
介護相談員
--------------------
高齢介護課 電話 0465-33-1827

市内の介護保険施設や介護事業所を訪問し、利用者の相談を受けたり、施設職員と意見交換をする有償ボランティアです。
【対】市内在住で、自家用車などで介護保険施設などを訪問できる人若干名
【選】面接(採用後、専門研修とフィールドワーク実習有り)
【額】1回3,000円(交通費含む)
【申】5月15日金曜日までに、高齢介護課または市ホームページにある応募用紙に書いて、直接または郵送で。

--------------------
「おだわら家族会」のお誘い〜認知症の介護者を支援する会〜
--------------------
〔申込〕高齢介護課 電話 0465-33-1864
小田原保健福祉事務所保健予防課 電話 0465-32-8000

認知症の人を介護する家族の集いの場です。介護の悩みなどを語りましょう。
【日】(1)4月17日金曜日、(2)5月15日金曜日
【時】10時〜12時
【場】けやき4階第3会議室
【内】交流会
【申】前日までに直接または電話で。

--------------------
介護保険施設などの整備事業者
--------------------
高齢介護課 電話 0465-33-1876

新たに施設整備を行う事業者を募集します。
【対】平成28年度開設施設
   ●定期巡回・随時対応型訪問介護看護
   ●小規模多機能型居宅介護
   ●看護小規模多機能型居宅介護
   平成29年度開設施設
   ●介護老人福祉施設
【申】5月25日月曜日〜6月19日金曜日に、市ホームページにある募集要項と提出書類をダウンロードし、高齢介護課まで直接。
※必ず事前に提出日をご連絡ください。

--------------------
初心者のための朗読講習会
--------------------
〔申込〕社会福祉協議会 電話 0465-35-4000

目の不自由な人のために「録音図書」を作るボランティアの育成講座です。パソコンができる人を歓迎します。
【日】5月14日〜6月25日の木曜日
   10時〜12時(全7回)
【場】おだわら総合医療福祉会館1階
【対】60歳位までの人20人・申込先着順
【費】500円(テキスト代)
【講】小笠原章純さん(元NHKアナウンサー)と朗読ボランティアもくせい会
【関】福祉政策課

--------------------
子ども・子育て会議委員
--------------------
保育課 電話 0465-33-1642

子ども・子育て支援事業計画の進捗管理などについてご意見をいただく人を募集します。
【対】市内在住・在学・在勤の20歳以上の人 ※託児あり。
【任】平成27・28年度(会議は年数回程度)
【額】日額10,000円
【申】5月15日金曜日までに、住所・氏名・生年月日・連絡先・応募理由(400字)などを窓口、市ホームページにある応募用紙に書いて、直接または郵送、メールで。

--------------------
児童プラザラッコ指導員
--------------------
子育て政策課 電話 0465-33-1874

勤務日 マロニエ開館日(原則火〜日曜日)
    平日14時〜17時15分
    土・日曜日、祝日、小学生の長期休暇
    9時45分〜17時15分 ※週2〜3日勤務。
【額】時給890〜900円
【申】電話連絡後、履歴書を子育て政策課まで直接。随時受け付けます。

--------------------
生涯学習情報
〜キャンパスおだわらコーナー〜
--------------------
キャンパスおだわら事務局 電話 0465-33-1890
生涯学習課(けやき)   電話 0465-33-1871

【学習情報】
「キャンパスおだわら情報誌」は、学習講座の情報が満載です。市内公共施設などで入手できますので、ご活用ください。
【学習相談窓口】
●けやき 電話 0465-33-1711
 【時】9時〜17時
 ※第4月曜日と年末年始を除く。
●まなびの相談室(マロニエ内)電話 0465-47-3002
 【日】水曜日9時〜16時
 ※マロニエ休館日を除く。
●キャンパスおだわら人材バンク
 前期(6〜9月)連続講座 受講者募集
 詳しくは、ちらしをご覧ください。

--------------------
生涯学習フェスティバル参加団体
--------------------
けやき 電話 0465-33-1871

【日】10月24日土曜日・25日日曜日(予定)
【場】マロニエ
【対】市内で生涯学習活動を行う非営利の団体
【申】5月20日水曜日までに、市内公共施設にある申込用紙に必要事項を書いて、けやきに直接または郵送で。

--------------------
国際交流で「広げよう☆自分の世界」
--------------------
〔申込〕文化政策課 電話 0465-33-1703

今夏実施する国際交流事業の参加者と、この事業に通訳やホストファミリーとして協力できる人を募集します。
(1)「ときめき国際学校」
  【対】市内在住の中学生〜高校生25人
(2)「海外姉妹都市青年交流事業」
  【対】市内在住・在学・在勤または市内高校卒業の18〜28歳の人4人
(3)「ホストファミリー・市民スタッフ」
  【対】ホームステイの受け入れや、通訳などで事業に協力できる人
【申】5月14日木曜日までに。
※詳しくは、市内公共施設、市ホームページにある募集要項をご覧ください。

--------------------
第68回市美術展覧会作品
--------------------
文化政策課 電話 0465-33-1706

市民の美術作品を公募、展示する美術展で、優秀な作品に賞が授与されます。新たに高校生奨励賞を設けました。各期最終日には審査員の講評を受けられます。
出品方法
市内公共施設にある開催要項を確認し、出品申込票に必要事項を書いて、次の搬入日の時間内に作品とともに提出してください。
 前期 部門:洋画、日本画、版画、彫塑
 【日】5月16日土曜日14時〜17時
 後期 部門:工芸、書道、写真
 【日】5月30日土曜日14時〜17時
【場】けやき
【対】市内在住・在学・在勤で高校生以上の人
   出品可能点数 各部門とも1人1点
 【展覧会】
 前期 【日】5月20日水曜日〜24日日曜日
 後期 【日】6月3日水曜日〜7日日曜日
詳しくは、市ホームページをご覧ください。

--------------------
文化振興ビジョン推進委員
--------------------
文化政策課 電話 0465-33-1707 FAX 0465-33-1526

「文化振興ビジョン推進委員会」で、専門家と一緒に検討する人を募集します。
【内】年4回程度(原則、昼間2時間程度)
【対】市内在住・在学・在勤、または文化芸術活動を行っている20歳以上の人2人程度
【任】5月〜平成29年3月(予定)
【選】一次 書類審査・小論文 二次 面接
【額】1回3,000円(交通費含む)
【申】4月28日火曜日までに、文化政策課、タウンセンター、支所・連絡所、市民会館や市ホームページにある募集要項を確認し、応募用紙と小論文を直接、郵送、ファクスまたはメールで。
【E】bunka@city.odawara.kanagawa.jp

--------------------
キャンパスおだわら運営委員会委員
--------------------
けやき 電話 0465-33-1871

「キャンパスおだわら」の運営について調査審議し、意見を述べる人を募集します。
【内】会議年4〜6回程度(平日、昼間を予定)
【対】市内在住・在学・在勤の生涯学習事業に関心のある20〜65歳の人2人程度
【任】6月〜平成29年5月
【選】一次 書類審査・小論文 二次 面接
【額】1回3,000円(交通費含む)
【申】5月8日金曜日までに、生涯学習課、けやき、国府津学習館、タウンセンター、支所・連絡所、市ホームページなどにある応募申込書に必要事項を書いて、小論文とともに直接、郵送またはメールで。
【E】shogaku@city.odawara.kanagawa.jp

--------------------
小田原市職員募集
--------------------
職員課 電話 0465-33-1241

平成28年4月に採用する職員の採用試験を行います。
本市の職員採用は、「人物重視」「面接重視」です。民間企業を中心に就職活動をしている人や、転職を考えている人からの申し込みもお待ちしています。
【申】4月20日月曜日9時から、市ホームページで電子申請後、指定の申込書類を5月15日金曜日17時までに直接、または、5月14日木曜日まで(消印有効)に郵送で。
 「職員採用試験案内」は、市役所3階職員課、2階総合案内、タウンセンター、支所・連絡所、窓口コーナー、消防(各署所)にあります。
【ホ】https://conv.bingocms.tech/saiyou.html

募集職種と受験資格(詳しくは、市ホームページをご覧ください)
職種
受験資格(※1)
採用予定人員

一般事務A
平成元年4月2日以降に生まれた人
15人程度

一般事務B(身体障がい者対象)
昭和31年4月2日以降に生まれ、次の条件を満たす人
・身体障害者手帳の交付を受けていること
・自力による通勤と事務作業が可能なこと
・活字印刷文による出題に対応できること
若干名

一般事務C(育児休業代替任期付※2)
昭和33年4月2日以降に生まれ、民間企業などにおける職務経験が5年以上あり、パソコンの基本操作(文書作成や表計算処理など)ができる人
若干名

福祉職A
昭和50年4月2日以降に生まれ、社会福祉士または精神保健福祉士の資格を有する(見込む)人
若干名

福祉職B(手話通訳有資格者・一般任期付※3)
手話通訳士または都道府県の手話通訳者の資格を有する(見込む)人
若干名

保育士・幼稚園教諭
平成元年4月2日以降に生まれ、保育士・幼稚園教諭両方の資格を有する(見込む)人
若干名

土木技術
昭和50年4月2日以降に生まれ、専門課程を履修した人
7人程度

建築技術
昭和50年4月2日以降に生まれ、専門課程を履修した人
若干名

栄養士
昭和50年4月2日以降に生まれ、管理栄養士の資格を有する人
若干名

保健師
昭和50年4月2日以降に生まれ、保健師の資格を有する(見込む)人
若干名

消防職
平成元年4月2日以降に生まれ、別に定める身体的条件を満たす人
5人程度

※1 中学校または高等学校在学中(卒業見込みを含む)の人は受験できません。
※2 任期は1〜2年程度。合格後に登録され、職員の育児休業に伴い順次採用。
※3 任期は3年間。勤務状況により、さらに2年までの延長があります。

====================
#04:市役所電話帳
====================
保存版
1年間大切にお使いください
平成27年度版(平成27年4月1日現在)
市役所電話帳

市の窓口や公共施設などの電話帳です。
市役所総合案内 電話 0465-33-1300
守衛室(閉庁時)電話 0465-33-1822

インターネットでも、知りたい情報がいつでも手に入ります。
●ホームページ
 https://conv.bingocms.tech/
●地図情報
 http://www2.wagamachi-guide.com/navi-odawara/
●防災、防犯、安心・安全情報
 https://conv.bingocms.tech/ubio/

●市役所の電話は、おかけになりたい課の電話番号をダイヤルすれば、直接お話しできます。
●市役所本庁舎の※印の課では、毎週火曜日19時まで窓口を延長しています(延長する業務の内容などは、お問い合わせください)。

(1)市役所の電話番号
秘書室……電話 0465-33-1231
検査室……電話 0465-33-1282
出納室……電話 0465-33-1631

企画部
企画政策課…………電話 0465-33-1253
広報広聴課…………電話 0465-33-1261
行政管理課…………電話 0465-33-1305
職員課………………電話 0465-33-1241
情報システム課……電話 0465-33-1264

総務部
総務課……………電話 0465-33-1291
財政課……………電話 0465-33-1312
管財契約課………電話 0465-33-1320
市税総務課※……電話 0465-33-1345
市民税課…………電話 0465-33-1351
資産税課※………電話 0465-33-1361

市民部
地域政策課…………………電話 0465-33-1457
地域安全課…………………電話 0465-33-1396
人権・男女共同参画課……電話 0465-33-1725
戸籍住民課※………………電話 0465-33-1386

防災部
防災対策課……電話 0465-33-1855

文化部
文化政策課……電話 0465-33-1707
生涯学習課……電話 0465-33-1721
文化財課………電話 0465-33-1717

環境部
環境政策課…………………電話 0465-33-1472
エネルギー政策推進課……電話 0465-33-1424
環境保護課…………………電話 0465-33-1481

福祉健康部
福祉政策課………電話 0465-33-1861
生活支援課………電話 0465-33-1463
高齢介護課………電話 0465-33-1841
障がい福祉課……電話 0465-33-1467
保険課※…………電話 0465-33-1845

子ども青少年部
子育て政策課※……電話 0465-33-1453
保育課………………電話 0465-33-1451
青少年課……………電話 0465-33-1723

経済部
産業政策課……電話 0465-33-1555
観光課…………電話 0465-33-1521
農政課…………電話 0465-33-1491

都市部
都市政策課……………電話 0465-33-1251
都市計画課……………電話 0465-33-1571
中心市街地整備課……電話 0465-33-1594
拠点施設整備課………電話 0465-33-1653
建築指導課……………電話 0465-33-1433
開発審査課……………電話 0465-33-1441

建設部
建設政策課………電話 0465-33-1531
土木管理課………電話 0465-33-1542
道水路整備課……電話 0465-33-1645
みどり公園課……電話 0465-33-1583
建築課……………電話 0465-33-1553

下水道部
下水道総務課……電話 0465-33-1611
下水道整備課……電話 0465-33-1623

教育委員会教育部
教育総務課……電話 0465-33-1671
保健給食課……電話 0465-33-1691
教育指導課……電話 0465-33-1684

選挙管理委員会
事務局……電話 0465-33-1742

監査
事務局……電話 0465-33-1769

農業委員会
事務局……電話 0465-33-1748

市議会
議会総務課……電話 0465-33-1761

消防本部
消防本部・小田原消防署(代表)……電話 0465-49-4410
南町分署…………………………………電話 0465-23-1251
国府津出張所……………………………電話 0465-47-2540
荻窪出張所………………………………電話 0465-34-4024
栢山出張所………………………………電話 0465-37-4192
西大友出張所……………………………電話 0465-36-4727
*市内の署所のみを表示しています。

水道局
料金センター……電話 0465-41-1211
営業課……………電話 0465-41-1202
給水課……………電話 0465-41-1231
工務課……………電話 0465-41-1222
水質管理課………電話 0465-41-1242

(2)市の出先機関・施設など
支所・連絡所・窓口コーナー
大窪……………………………電話 0465-22-6417
早川……………………………電話 0465-22-6202
豊川……………………………電話 0465-36-5222
上府中…………………………電話 0465-42-1628
下曽我…………………………電話 0465-42-0954
片浦……………………………電話 0465-29-0121
曽我……………………………電話 0465-42-1636
中央……………………………電話 0465-24-3431
アークロード市民窓口………電話 0465-24-3731
国府津駅前窓口コーナー……電話 0465-47-2133
酒匂窓口コーナー……………電話 0465-47-8575
桜井窓口コーナー……………電話 0465-36-0303

タウンセンター
川東タウンセンターマロニエ……電話 0465-47-1515
マロニエ住民窓口…………………電話 0465-47-7000
マロニエ子育て支援センター……電話 0465-48-8698
城北タウンセンターいずみ………電話 0465-37-9111
いずみ住民窓口……………………電話 0465-37-1711
いずみ子育て支援センター………電話 0465-37-9077
橘タウンセンターこゆるぎ………電話 0465-43-0200
こゆるぎ住民窓口…………………電話 0465-43-0111
こゆるぎ子育て支援センター……電話 0465-43-0251

その他の市の施設
尊徳記念館……………………………………電話 0465-36-2381
小田原駅観光案内所…………………………電話 0465-22-2339
市民会館………………………………………電話 0465-22-7146
おだわら市民活動サポートセンター………電話 0465-22-8001
青少年相談センター…………………………電話 0465-23-1481
環境事業センター……………………………電話 0465-34-7325
リサイクルセンター(大型ごみ受付)……電話 0465-32-1153
青果市場管理事務所…………………………電話 0465-48-1551
水産海浜課……………………………………電話 0465-22-9227
事業課(小田原競輪場)……………………電話 0465-23-1101
下水道管理センター…………………………電話 0465-34-8145
下水道コミュニティーホールかるがも……電話 0465-47-0575
市立病院………………………………………電話 0465-34-3175
生涯学習センターけやき……………………電話 0465-35-5300
生涯学習センター国府津学習館……………電話 0465-48-2035
市立図書館……………………………………電話 0465-24-1055
かもめ図書館…………………………………電話 0465-49-7800
小田原文学館…………………………………電話 0465-22-9881
郷土文化館……………………………………電話 0465-23-1377
松永記念館……………………………………電話 0465-22-3635
清閑亭…………………………………………電話 0465-22-2834
社会福祉センター……………………………電話 0465-34-3225
障がい者総合相談支援センター……………電話 0465-35-5258
ファミリーサポートセンター………………電話 0465-35-0053
障がい児通園施設つくしんぼ教室…………電話 0465-34-3226
保健センター(健康づくり課)……………電話 0465-47-0820
いそしぎ………………………………………電話 0465-49-2330
第一地区地域包括支援センター……………電話 0465-24-5601
第二地区地域包括支援センター……………電話 0465-66-3066
第三地区地域包括支援センター……………電話 0465-39-5551
第四地区地域包括支援センター……………電話 0465-45-3222
第五地区地域包括支援センター……………電話 0465-42-1374
第六地区地域包括支援センター……………電話 0465-23-8115
第七地区地域包括支援センター……………電話 0465-44-1102
前羽福祉館……………………………………電話 0465-43-1562
下中老人憩の家………………………………電話 0465-43-1950
教育相談指導学級 しろやま教室…………電話 0465-22-5618
教育相談指導学級 マロニエ教室…………電話 0465-45-1188
片浦診療所……………………………………電話 0465-29-0012
市斎場…………………………………………電話 0465-34-4909
天守閣…………………………………………電話 0465-22-3818
城址公園………………………………………電話 0465-23-1373
小田原城歴史見聞館…………………………電話 0465-22-5795
御幸の浜プール………………………………電話 0465-22-6080
こどもの森公園わんぱくらんど……………電話 0465-24-3189
梅の里センター………………………………電話 0465-42-5321
いこいの森……………………………………電話 0465-24-3785
曽我みのり館…………………………………電話 0465-42-5320
小田原アリーナ………………………………電話 0465-38-1144
スポーツ課……………………………………電話 0465-38-1148
スポーツ会館…………………………………電話 0465-23-2465
城山陸上競技場………………………………電話 0465-22-3549
城山庭球場……………………………………電話 0465-22-9908
酒匂川スポーツ広場…………………………電話 0465-35-3977
小田原テニスガーデン………………………電話 0465-37-4711
上府中公園小田原球場………………………電話 0465-42-5511
栄町駐車場……………………………………電話 0465-24-7007
おだわら国際交流ラウンジ…………………電話 0465-24-7760
小田原フラワーガーデン……………………電話 0465-34-2814
小田原宿なりわい交流館……………………電話 0465-20-0515
扇町クリーンセンター………………………電話 0465-34-0598
おだわら女性プラザ…………………………電話 0465-22-3719
酒匂川左岸サイクリング場…………………電話 0465-47-6743
おだぴよ子育て支援センター………………電話 0465-34-6181

(3)市立の学校・保育所・幼稚園
保育所
早川………電話 0465-22-2710
桜井………電話 0465-36-0710
豊川………電話 0465-36-4754
上府中……電話 0465-42-1642
下曽我……電話 0465-42-0951
曽我………電話 0465-42-2852

幼稚園
酒匂………電話 0465-47-3661
東富水……電話 0465-36-3606
前羽………電話 0465-43-0831
下中………電話 0465-43-0612
矢作………電話 0465-48-4515
報徳………電話 0465-37-0585

小学校
三の丸……電話 0465-22-5164
新玉………電話 0465-22-5167
足柄………電話 0465-34-1314
芦子………電話 0465-34-8244
大窪………電話 0465-22-1309
早川………電話 0465-22-4892
山王………電話 0465-35-2654
久野………電話 0465-35-3530
富水………電話 0465-36-3291
町田………電話 0465-34-5290
下府中……電話 0465-47-3364
桜井………電話 0465-36-0451
千代………電話 0465-42-1650
下曽我……電話 0465-42-1607
国府津……電話 0465-48-1777
酒匂………電話 0465-47-3660
片浦………電話 0465-29-0250
曽我………電話 0465-42-2278
東富水……電話 0465-36-3236
前羽………電話 0465-43-0331
下中………電話 0465-43-0610
矢作………電話 0465-48-1286
報徳………電話 0465-37-2800
豊川………電話 0465-36-8551
富士見……電話 0465-48-7116

中学校
城山………電話 0465-34-0209
白鷗………電話 0465-34-1736
白山………電話 0465-34-9295
城南………電話 0465-22-0274
鴨宮………電話 0465-47-3361
千代………電話 0465-42-1640
国府津……電話 0465-47-9148
酒匂………電話 0465-47-3344
泉…………電話 0465-36-3440
橘…………電話 0465-43-0250
城北………電話 0465-36-9518

(4)国・県・その他の機関
小田原警察署………………………………電話 0465-32-0110
小田原税務署………………………………電話 0465-35-4511
法務局西湘二宮支局………………………電話 0463-70-1102
小田原年金事務所…………………………電話 0465-22-1391
小田原労働基準監督署……………………電話 0465-22-7151
ハローワーク小田原………………………電話 0465-23-8609
県小田原合同庁舎…………………………電話 0465-32-8000
県西土木事務所小田原土木センター……電話 0465-34-4141
酒匂川流域下水道右岸処理話 3場………電話 0465-32-2911
酒匂川流域下水道左岸処理場……………電話 0465-48-8315
県足柄上合同庁舎…………………………電話 0465-83-5111
県立生命の星・地球博物館………………電話 0465-21-1515
県立おだわら諏訪の原公園………………電話 0465-34-0404
県立西湘地区体育センター………………電話 0465-48-2650
小田原箱根商工会議所……………………電話 0465-23-1811
小田原市体育協会…………………………電話 0465-38-3310
小田原市観光協会…………………………電話 0465-22-5002
小田原市森林組合…………………………電話 0465-35-2706
小田原市事業協会…………………………電話 0465-23-4470
小田原市シルバー人材センター…………電話 0465-49-2333
歯科二次診療所……………………………電話 0465-48-6775
多古しらさぎ会館…………………………電話 0465-35-0174
南足柄市役所………………………………電話 0465-74-2111
中井町役場…………………………………電話 0465-81-1111
大井町役場…………………………………電話 0465-83-1311
松田町役場…………………………………電話 0465-83-1221
山北町役場…………………………………電話 0465-75-1122
開成町役場…………………………………電話 0465-83-2331
箱根町役場…………………………………電話 0460-85-7111
真鶴町役場…………………………………電話 0465-68-1131
湯河原町役場………………………………電話 0465-63-2111

====================
#05:相談
====================

--------------------
かながわ若者就職支援センター「若者のための働き方相談」
--------------------
〔申込〕産業政策課 電話 0465-33-1514

【日】4月17日金曜日、5月15日金曜日
  (1)10時〜、(2)11時〜、(3)13時〜
  (4)14時〜、(5)15時〜、(6)16時〜
  (1人1時間程度)
【場】市役所
【対】30歳代までの人各日6人・申込先着順
【申】直接または電話で。

--------------------
不動産鑑定士による無料相談会
--------------------
社団法人県不動産鑑定士協会 電話 045-661-0280

不動産鑑定士による地価評価などに関する無料相談を行います。
【日】4月18日土曜日13時〜16時30分
   ※事前申し込み不要・当日先着順。
【場】市民会館5階第2会議室
【内】土地の価格、借地借家関係(地代家賃、借地権割合、更新料など)、相続、売買に関する相談など
【関】地域安全課

--------------------
マンションの建て替えなどに関する相談
--------------------
住まいるダイヤル 電話 0570-016-100

平成26年12月に「マンションの建替え等の円滑化に関する法律」が改正されました。公益財団住宅リフォーム・紛争処理支援センターでは、マンションの建て替えなどに関する相談を「住まいるダイヤル」で受け付けています。
【日】月〜金曜日(祝日、年末年始を除く)10時〜17時
※PHSや一部IP電話からかける場合は、電話 03-3556-5147まで。
【関】都市政策課

--------------------
各種相談
--------------------
秘密厳守です。お気軽にご相談ください。

--------------------
●市民相談(5月)
--------------------
地域安全課 電話 0465-33-1383

【場】市役所2階(土・日曜日、祝日を除く)
一般/離婚、相続、多重債務など日常生活上の軽易な問題に関する相談/月〜金曜日/9時〜12時、13時〜16時
心配ごと/家庭や地域で困ったこと、悩みごとに関する相談/毎週月曜日/13時30分〜15時30分
法律(予約制)/離婚、相続、多重債務などの法律問題に関する相談(予約は2週間前から)/毎週水曜日/13時30分〜16時
人権擁護/嫌がらせ・名誉き損・プライバシーの侵害などに関する相談/12日火曜日/13時30分〜15時30分
登記/相続・贈与などの登記手続きに関する相談/14日木曜日/13時30分〜15時30分
税務/相続・贈与・譲渡所得税などの税金に関する相談(6人・当日先着順)/19日火曜日/13時30分〜15時30分
行政苦情/国・県・市への要望や苦情/21日木曜日/13時30分〜15時30分
宅地建物取引/不動産の売買など取引に関する相談/28日木曜日/13時30分〜15時30分

【場】マロニエ2階集会室203
行政書士/相続・遺言、成年後見、各種許認可申請などに関する相談/16日土曜日/14時〜16時

--------------------
●その他の相談
--------------------
消費生活相談
消費生活センター 電話 0465-33-1777
消費生活に関する苦情や問い合わせなど、お気軽にご相談ください。電話でもお受けします。
【日】月〜金曜日(祝日を除く)9時30分〜12時、13時〜16時
【場】消費生活センター(市役所2階地域安全課内)
【対】小田原市・箱根町・真鶴町・湯河原町に在住・在勤・在学の人

県の消費生活相談
かながわ中央消費生活センター 電話 045-311-0999
【日】月〜金曜日9時30分〜19時 土・日曜日、祝日9時30分〜16時30分
【場】横浜市神奈川区鶴屋町2-24-2(かながわ県民センター内)

県の出張労働相談
かながわ労働センター湘南支所 電話 0463-22-2711(代)
働く人のいろいろな悩みに、県職員がお答えします。電話でもお受けします。
【日】毎週水曜日(祝日を除く)9時〜12時、13時〜17時
【場】小田原合同庁舎1階(電話 0465-32-8000(代))
●弁護士による労働相談
 【日】5月13日水曜日14時〜17時(予約制)

建築等紛争相談
都市政策課 電話 0465-33-1307
中高層建築物の建築などにより生じる日照や通風、工事中の振動・騒音など、生活環境への影響に関する紛争の相談を、紛争相談員がお受けします。(予約制)
【場】市役所

建築物などのデザイン相談
都市計画課 電話 0465-33-1573
小田原の地域ごとの特性を活かした景観を形成するため、建築物、工作物、広告物などのデザイン、色彩、緑化などについて、相談をお受けします。なお、設計などは行いません。
※必要に応じ、専門家がアドバイスをします。

分譲マンション管理相談
都市政策課 電話 0465-33-1307
分譲マンションの管理組合の運営全般、規約の見直し、大規模修繕、長期修繕計画の見直しやその他日常生活のトラブルに関する相談などをマンション管理士がお受けします。
【日】毎月第2金曜日(祝日を除く)13時30分〜16時30分(予約制)
【場】市役所2階市民相談室
【対】市内分譲マンションの管理組合の役員・区分所有者・居住者の人

女性相談
人権・男女共同参画課 電話 0465-33-1737
夫や親しい男性とのトラブルなど、女性が抱える悩みを相談員がお受けします。
【日】月・水・木・金曜日9時30分〜11時30分、13時〜16時30分
【場】市役所5階人権・男女共同参画課
※全国共通ナビダイヤルでも対応しています。内閣府男女共同参画局DV相談ナビ 電話 0570-0-55210

児童相談
子育て政策課 電話 0465-33-1454
子育てについてのさまざまな悩み(18歳未満の児童に関するもの)を児童相談員がお受けします。
【日】月・火・木・金曜日9時〜12時、13時〜16時30分
※予防接種、離乳食、授乳については、健康づくり課(保健センター 電話 0465-47-0820)にお問い合せください。

青少年相談
青少年相談センター 電話 0465-23-1482
ひきこもりや若年無業者(ニート)、不登校、親子や友人との関係などの問題で悩む子ども、若者(30歳代まで)やその保護者からの相談をお受けします。
【日】月〜金曜日(祝日を除く)9時〜12時、13時〜17時
【場】青少年相談センター(城山4-2-11)

====================
#06:イベント
====================

--------------------
清閑亭イベント
--------------------
〔申込〕清閑亭 電話 0465-22-2834
【場】清閑亭(南町1-5-73)
 11時~16時開館 ※火曜休館。

(1)みんなdeお掃除会〜和のお掃除体験〜
   昔のゆがんだ窓ガラスや芝生の庭など、貴重な文化財を休館日に掃除しましょう。
  【日】4月21日火曜日9時30分〜13時
  ※参加者は昼食付き。

(2)端午の節句〜武者飾りの願い〜
   鎧兜や武者人形などを飾り、節句を祝います。
  【期】4月25日土曜日〜5月10日日曜日
   ※3日祝日〜5日祝日の3日間、清閑亭Cafeを利用する中学生以下の男の子全員に、かしわ餅1個をプレゼント(各日20人・先着順)。

(3)端午の邸園交流かふぇ
   毎月ぞろ目の日はお菓子が上生菓子になります。五月人形を眺めながら、ゆったりとしたひとときをお過ごしください。
  【日】5月5日祝日11時〜16時
      ※予約不要。なくなり次第終了。
  【費】500円(抹茶、上生菓子代)

(4)からたちの花記念日〜北原白秋 歌の散歩道&ミニコンサート
   白秋ゆかりの地を、ソプラノ歌手橋本京子さんと一緒に歌いながら巡ります。昼食後にはミニコンサートも開催。
  【日】5月10日日曜日10時〜14時
      集合 小田原駅西口新幹線改札前
  【定】40人・申込制
  【費】2,500円(昼食付き)

--------------------
4月29日祝日
「森で遊ぼう!」〜きこりと大工さんの体験をしよう!
--------------------
ブリの森づくりプロジェクト・川島 電話 090-9349-7014

森林・木材・工匠団体によるミニ体験型イベントです。
【時】10時〜16時 ※申し込み不要。
【場】ダイナシティウエスト1階キャニオン
【内】本職のきこりや大工の道具体験、実演。森の射的ゲーム、木のクラフト教室
【関】環境政策課・農政課

--------------------
5月1日金曜日〜10日日曜日
みて・あそんで・つくる展〜10本のワークショップ参加者募集〜
--------------------
〔申込〕すどう美術館 電話 0465-36-0740
【問】文化政策課   電話 0465-33-1706

すどう美術館(堀之内)で、創作おもちゃの作品展示と、作家による子ども向けワークショップを開催します。5月4日祝日は、ハルネ小田原でも実演とワークショップを開催します。
【時】(1)12時30分〜17時、(2)11時〜16時
【場】(1)すどう美術館、(2)ハルネ小田原
【対】小学生以上(幼児は親子で)
【費】500〜1,200円
【講】日本おもちゃ会議会員
【申】(1)電話またはメールで、(2)申し込み不要。
【E】info@sudoh-art.com
※詳しくは、市ホームページをご覧ください。

--------------------
5月2日土曜日
第2回自然観察会「磯と生物を観察しよう」
--------------------
教育指導課 電話 0465-33-1727

刊行物「小田原の自然」を活用して、植物や生き物、地質などを学ぶ講座です。講師の解説を聞き、磯の生物を観察しましょう。
【時】8時30分~12時 ※雨天・高波中止。
【場】江之浦海岸(JR根府川駅集合)
【対】小学4年~中学3年生と保護者、教職員
   ※小学1~3年生は保護者同伴。
【申】学校を通じて4月24日金曜日までに。

--------------------
5月2日土曜日
松永記念館 庭園呈茶
--------------------
郷土文化館 電話 0465-23-1377

新緑の庭園で足柄茶をお楽しみください。
【時】10時〜15時(茶菓が無くなり次第終了)
【場】松永記念館 烏薬亭
【費】500円(茶菓子付き)
呈茶 足柄茶ラボ

--------------------
フラワーガーデンのイベント
--------------------
〔申込〕フラワーガーデン 電話 0465-34-2814

●ヒスイカズラ・フェスティバル
【期】開催中〜5月31日日曜日
ヒスイカズラが見頃です。ヒスイカズラをイメージしたオリジナル商品の販売や、ガイドツアー、フォトコンテストなどを開催。アロア・ワッド探検隊の「特別ミッション」も発令。
【ヒスイカズラソープ作り】
 【日】4月29日祝日11時〜14時
 【定】20人・申込先着順
 【費】700円
【まがたまアクセサリー作り】
 【日】5月10日日曜日13時30分〜15時
 【定】20人・申込先着順
 【費】500円
 【申】5月8日金曜日までに。

●小田原盆栽愛好会第102回盆栽展
【期】4月21日火曜日〜26日日曜日
【時】9時〜17時(21日は12時から、24日は11時から、26日は15時まで)
【小田原盆栽愛好会特別講座・多肉植物のボールオーナメント作り】
 【日】4月26日日曜日13時30分〜
 【定】20組・申込先着順
 【費】300円
 【申】4月18日土曜日から。

●ゴールデンウィークフェスタ
【期】4月29日祝日〜5月6日休日
カラフルモスボールくん作り、動物カスタネット作り、サフィニアを植えるイベントや、山田陽治さんの自然体験など、人気イベントを多数開催。おさるぽりん


ページトップ