新型コロナウイルス感染症に関する市長メッセージ(令和2年5月27日)

 皆さん、こんにちは。小田原市長の守屋輝彦です。
 5月25日付けで、本県を含む1都3県の緊急事態宣言が解除されました。これを受けて、本日、小田原市は、私が本部長を務める新型コロナウイルス感染症対策本部の会議を開催いたしました。

 緊急事態宣言の解除後においては、引き続き感染防止のための「新たな生活様式」を普及・徹底した上で、徐々に社会経済の活動レベルを上げていくことになります。私事ですが、選挙では「コロナに打ち勝つ」をスローガンに、「生活を守る」「事業者を守る」「教育を守る」「いのちを守る」といった方針を打ち出し、当選させていただきました。これらは、緊急事態宣言の解除をもって終わるものではなく、むしろ、これからがしっかりと対策を講じていかなければならないと考えております。この7週間にも及んだ活動自粛の間に疲弊した市民生活や経済活動の 立て直しの支援は、これからが本番であります。本部会議において、私から直接、関係部局にスピード感をもって対応を進めるよう、あらためて指示をいたしました。

 1つは、神奈川県における対応との整合性に留意しつつ、基本的な感染対策を継続しながら、市有施設の使用や各種事業・サービス等を段階的に再開すること。

 2つめに、学校の教育活動について、感染予防の対策を講じながら、段階的に再開するとともに児童・生徒に寄り添った学習支援を、そして育成を行うこと。
 
 3つめに、今回かなりひっ迫した状況に陥った地域医療体制について、感染拡大の第2波を想定した上で、神奈川県、そして近隣の地方自治体、民間医療機関等との連携を緊密にして、安全な医療体制を皆様に提供していくこと。

 そして、市内の中小企業や個人事業主への雇用維持、事業継続のための支援の拡充、市民生活の支援に関する包括的な相談支援や各種給付金等の迅速な支給に努めること。

 これらを具体的に指示いたしました。
 県の取組方針や市内外の感染状況を踏まえた上で、感染拡大を予防する「新しい生活様式」の実践・普及を図りつつ、単なる生活の質の維持や経済回復にとどまらず、「密」を避けたこれからの分散型社会の到来を見据え、これを一つの契機として、本市の総合的な向上を目指していきたいと考えています。

 新型コロナウイルス、これによって、多くの人たちが大変厳しい生活を余儀なくされてまいりました。小田原市として、市民の皆様方に寄り添いながら、しっかりとした生活をお支えする、その上で、その後に開ける未来に向けて、共に歩んでいきたいと思います。そして、適宜適切な形で、素早い情報の発信も心掛けてまいりますので、どうぞよろしくお願いいたします 。

この情報についてのご意見・ご感想をお聞かせください!

このページの情報は分かりやすかったですか?

※システム上、いただいたご意見・ご感想に対する回答はできません。
回答が必要な内容に関しましては、お問い合わせ先の担当課まで直接お願いいたします。
※住所・電話番号等の個人情報については記入しないようお願いいたします。
※文字化けの原因となる、丸付き数字などの機種依存文字や半角カタカナは記入しないようお願いいたします。

ページトップ