医療相談窓口・関連情報リンク

新型コロナウイルス感染症専用ダイヤル

【令和3年4月1日から】神奈川県の「発熱等診療予約センター」が廃止となり、発熱や咳などの症状のある方の相談窓口は「新型コロナウイルス感染症専用ダイヤル」となりました。

バナー
相談内容
●新型コロナウイルス感染症専用ダイヤル
  電話 0570-056774 (ゼロコロナなし) 
  ※一部IP電話など上記番号へつながらない電話はこちらへ 045-285-0536
  ※音声案内に従い、お電話ください。問合せ内容により受付時間が異なります。
【発熱や咳などの症状がある方、感染の不安のある方、健康・医療に関すること、
 COCOA・濃厚接触者に関すること など】
  受付時間 毎日24時間 
【協力金に関すること】【神奈川警戒アラートに関すること、大規模イベント開催の事前相談に関すること】
【経営相談に関すること】【LINEコロナお知らせシステム、その他】
  受付時間 平日 午前9時00分から午後5時00分

【神奈川県】メールやファクシミリでのご相談について

●メールでの問い合わせ 神奈川県健康医療局 医療危機対策本部室へのお問い合わせフォーム
●ファクシミリでの問い合わせ 045-633-3770
※ご意⾒等が多いものについては、「よくあるご意⾒・ご質問」として、
  順次公開されていますので、ご参照ください。
  【神奈川県】新型コロナウイルス感染症に関するよくあるご意見・ご質問

小田原市新型コロナウイルスワクチンコールセンター
【接種券、接種会場、予約開始時期などについて】

 電話 050-5526-1151
 受付時間 平日8時30分から17時00分

神奈川県「新型コロナウイルス感染症対策サイト」

神奈川県「新型コロナウイルス感染症対策サイト」が開設されました。
このサイトでは、県内における新型コロナウイルスに関する情報が集約されており、医療機関の状況や県内の最新感染動向など、一般公開できるものについて確認できます。

【神奈川県LINE公式アカウント】「新型コロナ対策パーソナルサポート(行政)」

あなたの状態を入力いただくことで、あなたの状態に合わせた、新型コロナウイルスに関する情報をお知らせします。
友達追加はこちらから 新型コロナ対策パーソナルサポート

【厚生労働省LINE公式アカウント】新型コロナウイルス感染症情報

新型コロナウイルスの発生状況や予防法などの情報を確認できます。
友達追加はこちらから 厚生労働省LINE公式アカウント
友達追加はこちらから https://lin.ee/qZZIxWA

最終更新日:2022年10月27日



この情報に関するお問い合わせ先

福祉健康部:健康づくり課(保健センター) 感染症対策係

電話番号:0465-47-0829


この情報についてのご意見・ご感想をお聞かせください!

このページの情報は分かりやすかったですか?

※システム上、いただいたご意見・ご感想に対する回答はできません。
回答が必要な内容に関しましては、お問い合わせ先の担当課まで直接お願いいたします。
※住所・電話番号等の個人情報については記入しないようお願いいたします。
※文字化けの原因となる、丸付き数字などの機種依存文字や半角カタカナは記入しないようお願いいたします。

小田原市役所
住所:〒250-8555 神奈川県小田原市荻窪300番地(郵便物は「〒250-8555 小田原市役所○○課(室)」で届きます)
電話:0465-33-1300(総合案内)

Copyright (C) Odawara City, All Rights Reserved.