新型コロナウイルス感染症予防接種証明書(接種証明書)のコンビニ交付について
令和4年(2022)年7月26日から全国のコンビニ等店舗で新型コロナワクチン接種証明書(ワクチンパスポート)をコンビニで取得できるようになりました。
概要
マイナンバーカード(個人番号カード)を利用して、全国のコンビニエンスストアで新型コロナワクチン感染症予防接種証明書が取得できます。
利用できる方
国内用
マイナンバーカード(個人番号カード)をお持ちの方
海外用
マイナンバーカード(個人番号カード)及びパスポートをお持ちの方で、令和4(2022)年7月21日以降に市保健センターまたはスマートフォンの新型コロナワクチン接種証明アプリで海外用接種証明書の発行履歴があり、その時とパスポートの旅券番号が同じである方
利用に必要なもの
・マイナンバーカード(個人番号カード)※4桁の暗証番号も必要です。
・接種証明書(1通あたり120円)
・接種証明書(1通あたり120円)
利用できる時間
午前6時30分から午後11時まで(年中無休。故障対応を含むメンテナンス時間は除く)
利用できるところ及び利用方法
利用できるところ
・株式会社セブンイレブン・ジャパンなどで利用することができます。
※詳細は次のリンクからご確認ください。
・株式会社セブンイレブン・ジャパンなどで利用することができます。
※詳細は次のリンクからご確認ください。
利用方法
・次のリンクからご確認ください。
・次のリンクからご確認ください。