足柄消防署山北出張所の再整備について
小田原市消防本部では、「小田原市消防署所再整備計画」に基づき、消防需要に対応した効率、効果的な消防体制の構築を図るため、老朽化した消防庁舎の再整備を進めています。
現山北出張所は築年数が47年を経過し、老朽化が著しいことから、現山北出張所に隣接した場所に再整備することとなりました。
これにより、災害対応の拠点となる庁舎機能が強化され、地域の安全・安心の向上が図られます。
※工事期間中も現山北出張所は通常どおり運用しますので、火災・救急出動等には影響はありません。
◆工事期間
令和4年(2022年)10月から令和5年(2023年)12月
◆開所予定
令和6年(2024年)3月 予定
※新庁舎建設工事完了後は、現庁舎解体工事や外構工事等が予定されております。
◆新庁舎の概要
(建設地)
足柄上郡山北町山北2054番地1他(現山北出張所の東側隣地)
(面積)
・ 敷地面積:約752平方メートル(現庁舎敷地と合わせると約1343平方メートル)
・ 建築面積:約373平方メートル
(構造)
鉄筋コンクリート造(地上3階建て)
(配置部隊)
消防隊:1隊、救急隊:1隊
(配置車両)
消防ポンプ自動車:1台、高規格救急自動車:1台、資機材搬送車:1台
(新たな施設)
・ 非常用発電機(72時間無給油で連続稼働が可能)
・ 感染症に備えた救急消毒室や除染シャワー
・ 緊急出動することを伝える表示板
・ 女性用のトイレ及び浴室 など
現山北出張所は築年数が47年を経過し、老朽化が著しいことから、現山北出張所に隣接した場所に再整備することとなりました。
これにより、災害対応の拠点となる庁舎機能が強化され、地域の安全・安心の向上が図られます。
※工事期間中も現山北出張所は通常どおり運用しますので、火災・救急出動等には影響はありません。
◆工事期間
令和4年(2022年)10月から令和5年(2023年)12月
◆開所予定
令和6年(2024年)3月 予定
※新庁舎建設工事完了後は、現庁舎解体工事や外構工事等が予定されております。
◆新庁舎の概要
(建設地)
足柄上郡山北町山北2054番地1他(現山北出張所の東側隣地)
(面積)
・ 敷地面積:約752平方メートル(現庁舎敷地と合わせると約1343平方メートル)
・ 建築面積:約373平方メートル
(構造)
鉄筋コンクリート造(地上3階建て)
(配置部隊)
消防隊:1隊、救急隊:1隊
(配置車両)
消防ポンプ自動車:1台、高規格救急自動車:1台、資機材搬送車:1台
(新たな施設)
・ 非常用発電機(72時間無給油で連続稼働が可能)
・ 感染症に備えた救急消毒室や除染シャワー
・ 緊急出動することを伝える表示板
・ 女性用のトイレ及び浴室 など
【案内図】
【新庁舎イメージ図】

この情報に関するお問い合わせ先
消防:消防総務課 政策調整係
電話番号:0465-49-4420