よくある質問

よくある質問と回答

質問

大型ごみはどのように出したらよいですか。

回答

大型ごみは、小田原市環境事業センターに直接持ち込んでいただくか、戸別に収集いたします。小田原市環境事業センターに直接持ち込んだ場合は1kg当たり25円の手数料がかかります。戸別収集を希望する場合は、リサイクルセンターに電話で収集予約をし、大型ごみ証紙(1個につき1,000円の証紙)を貼り、収集予約日に自宅前に出してください。大型ごみ証紙は、コンビニエンスストア、スーパーマーケット、酒屋などで販売しています(小田原市大型ごみ用収入証紙販売店制度のリンク内にある証紙販売店一覧をご確認ください)。


<申込先>リサイクルセンター
電話:0465-32-1153
時間:月曜日〜金曜日(祝日を除く)9:00~12:00、13:00~16:00
休日:土・日曜日、祝日

<持ち込み先>環境事業センター
電話:0465-34-7325
持ち込み時間:月~金曜日(祝日を除く)8:20~11:30 13:00~16:00
       第2土曜日、祝日     8:20~11:00 
休日    :第2土曜日を除く土曜日、日曜 ※年末年始の対応については広報小田原等で事前にお知らせします。              
 


この情報に関するお問い合わせ先

環境部:環境事業センター

電話番号:0465-34-7325
FAX番号:0465-34-7087


この情報についてのご意見・ご感想をお聞かせください!

このページの情報は分かりやすかったですか?

※システム上、いただいたご意見・ご感想に対する回答はできません。
回答が必要な内容に関しましては、お問い合わせ先の担当課まで直接お願いいたします。
※住所・電話番号等の個人情報については記入しないようお願いいたします。
※文字化けの原因となる、丸付き数字などの機種依存文字や半角カタカナは記入しないようお願いいたします。

小田原市役所
住所:〒250-8555 神奈川県小田原市荻窪300番地(郵便物は「〒250-8555 小田原市役所○○課(室)」で届きます)
電話:0465-33-1300(総合案内)

Copyright (C) Odawara City, All Rights Reserved.