新型コロナウイルス感染症の影響により、清掃手数料の支払が困難な状況となった方へ

新型コロナウイルス感染症の影響により、清掃手数料の支払が困難となった方へ、支払の猶予をしますので、御相談ください。

清掃手数料とは

清掃手数料とは、小田原市廃棄物の減量化、資源化及び適正処理に関する条例を基づき、徴収するもので、し尿、動物の死体、その他の一般廃棄物の収集及び運搬並びに処分にかかる処理手数料です。

相談窓口

小田原市役所
し尿については・・・環境保護課 衛生・美化係(電話0465-33-1486)
※月曜日~金曜日(開庁日に限る) 午前8時30分~午後5時15分
ごみについては・・・環境事業センター(電話0465-34-7325)
※月曜日~金曜日(開庁日に限る) 午前8時00分~午後4時45分

最終更新日:2020年03月31日



この情報に関するお問い合わせ先

環境部:環境保護課 衛生・美化係

電話番号:0465-33-1486


この情報についてのご意見・ご感想をお聞かせください!

このページの情報は分かりやすかったですか?

※システム上、いただいたご意見・ご感想に対する回答はできません。
回答が必要な内容に関しましては、お問い合わせ先の担当課まで直接お願いいたします。
※住所・電話番号等の個人情報については記入しないようお願いいたします。
※文字化けの原因となる、丸付き数字などの機種依存文字や半角カタカナは記入しないようお願いいたします。

小田原市役所
住所:〒250-8555 神奈川県小田原市荻窪300番地(郵便物は「〒250-8555 小田原市役所○○課(室)」で届きます)
電話:0465-33-1300(総合案内)

Copyright (C) Odawara City, All Rights Reserved.