身近な森林「手入れ不足の山林における間伐及び間伐材利用」
手入れが進まず、自然における様々な機能の低下が懸念される山林を市民の手で再生し、間伐等のイベントを開催することで環境教育を推進しています。

活動
4月1日 |
材の搬出 |
---|---|
7日 |
材の搬出 |
8日 |
間伐材の割り箸製作 |
5月19日 |
一般市民体験事業 |
---|
7月10日 |
一般市民体験事業 |
---|
12月 |
材の利用先調整 |
---|

市民団体「森のなかま」が荻窪地区で活動を行っています。

同左
今後の活動
久野・荻窪地域環境教育の一環として、間伐等の体験を推進し、良好な森づくりのために活動の周知に努めていきます。
募集
間伐作業等にご協力いただける方を募集しています。
森林保全活動に参加いただける方はお気軽にお問い合わせください。
環境政策課(電話:0465-33-1472)