東富士演習場内野焼き作業について
東富士演習場内野焼き作業は、古来より広大な入会地の維持保全、害虫駆除及び自衛隊演習等による野火の発生防止を目的に、東富士入会組合などが毎年実施しています。
実施予定日時
令和5年2月4日(土) 午前8時00分~午後4時00分
〇点火時刻は午前9時30分を予定しています。
○天候不良等により予定日に実施できない時は、2月5日(日)に延期します。2月5日に実施できない場合は、2月は土曜日または日曜日に、3月以降は日曜日に順次延期して実施します。
○積雪等の影響によっては実施できる作業区のみ分割して実施することがあります。
○3月26日(日)までに実施できない場合は、今年度の野焼き作業を取りやめます。
〇点火時刻は午前9時30分を予定しています。
○天候不良等により予定日に実施できない時は、2月5日(日)に延期します。2月5日に実施できない場合は、2月は土曜日または日曜日に、3月以降は日曜日に順次延期して実施します。
○積雪等の影響によっては実施できる作業区のみ分割して実施することがあります。
○3月26日(日)までに実施できない場合は、今年度の野焼き作業を取りやめます。
実施団体
東富士演習場入会4組合
(代表 一般社団法人東富士入会組合 電話:0550-87-9510)
(代表 一般社団法人東富士入会組合 電話:0550-87-9510)
気象条件によっては、小田原市内まで、灰などが飛来することがあります。