子育て・教育
妊娠から出産、子育て・育児、幼稚園・保育園、小・中学校に関する情報
令和4年度幼児教育・保育の無償化のための給付金の請求の受付について(お知らせ)
令和元年10月から実施された幼児教育・保育の無償化について、無償化のための認定(子育てのための施設等利用給付第2号認定(又は第3号認定))を取得されていた方に、令和4年度の給付金の請求手続きのご案内です。
令和4年度の請求の受付対象月及び受付期間は、次のとおりです。
郵便で提出する場合は、締切り必着です。
(認定が終了している方は、認定期間中の利用のものに限ります。)
令和4年度の請求の受付対象月及び受付期間は、次のとおりです。
郵便で提出する場合は、締切り必着です。
(認定が終了している方は、認定期間中の利用のものに限ります。)
●受付対象月● ●受付期間●
令和2年 8月~令和4年 7月 | 令和4年 8月1日(月)~同年 8月19日(金) |
令和2年 9月~令和4年 8月 | 令和4年 9月1日(木)~同年 9月20日(火) |
令和2年10月~令和4年 9月 | 令和4年10月3日(月)~同年10月20日(木) |
令和2年11月~令和4年10月 | 令和4年11月1日(火)~同年11月18日(金) |
令和2年12月~令和4年11月 | 令和4年12月1日(木)~同年12月19日(月) |
令和3年 1月~令和4年12月 | 令和5年 1月4日(水)~同年 1月20日(金) |
令和3年 2月~令和5年 1月 | 令和5年 2月1日(水)~同年 2月20日(月) |
令和3年 3月~令和5年 2月 | 令和5年 3月1日(水)~同年 3月20日(月) |
令和3年 4月~令和5年 3月 | 令和5年 4月3日(月)~同年 4月19日(水)【予定】 |
請求を希望する方で、請求書がお手元にない方については、市で請求書の再発行をしますので、保育課までご連絡ください。
なお、振り込みが完了した旨の通知等は発送しておりません。ご指定の金融機関の通帳記帳にてご確認ください。
なお、振り込みが完了した旨の通知等は発送しておりません。ご指定の金融機関の通帳記帳にてご確認ください。

赤ちゃんに出会うまで
妊娠から出産までに役立つサービスや手続きのタイミングを確認しましょう

赤ちゃんが生まれたら
届出が必要な書類、出産後の助成、検診・相談窓口などを確認しましょう

おでかけ・子どもの居場所
子育てひろばや子ども食堂、近所にある公園などのおでかけスポット情報

あずける
保育園・幼稚園、相互援助活動(ファミリー・サポート・センター)などの情報

お悩み・相談
育児相談、親子心理カウンセリング、助成制度、支援センターなどの情報

届出・手当
各種届出、児童手当、児童扶養手当等の情報

様々な子どもを支援
ひとり親家庭向け、障害時福祉などの情報

教育
小・中学校に就学するお子様、ご家庭向けの情報については
「暮らしの情報 > 教育」をご覧ください。