曽我遺跡群 遺跡見学会を開催します【平成30年3月24日(土)】
小田原市では、市内の遺跡を広く皆さまに知っていただくため、遺跡を紹介する説明板の設置や冊子を作成し、遺跡見学会を毎年開催しています。
今回は、縄文時代の集落や中世の曽我氏の館の一部が発掘調査でみつかった曽我地区を散策します。現在は発掘調査が終了し、その多くが埋め戻されています。文化財課職員の説明と遺跡の解説を加えたパンフレットを片手に郷土の歴史にふれてみてはいかがでしょうか。
また、当日は出土品の一部を曽我谷津公民館で展示予定です。ぜひお誘いあわせの上、ご参加ください。
今回は、縄文時代の集落や中世の曽我氏の館の一部が発掘調査でみつかった曽我地区を散策します。現在は発掘調査が終了し、その多くが埋め戻されています。文化財課職員の説明と遺跡の解説を加えたパンフレットを片手に郷土の歴史にふれてみてはいかがでしょうか。
また、当日は出土品の一部を曽我谷津公民館で展示予定です。ぜひお誘いあわせの上、ご参加ください。
日時 |
平成30年3月24日(土) 午前9時から11時30分まで |
---|---|
集合・解散場所 |
JR御殿場線「下曽我」駅 |
定員 |
60名(事前申込制) |
申込方法 |
文化財課(0465-33-1715)へ電話、または直接窓口でお申し込みください。 |
申込期間 | 平成30年3月12日(月)から23日(金) |
持ち物 | 飲み物、雨具、筆記用具等。 歩きやすい服装でお越しください。 |
参加費 | 無料 |
問い合わせ | 小田原市文化財課埋蔵文化財係まで(0465-33-1715) |
過去の見学会の様子