総合型地域スポーツクラブとは

総合型地域スポーツクラブとは、幅広い世代の方にいろいろなスポーツに触れる機会を提供することを目的として国が全国の市町村に少なくとも1つは設置することを目標にしているクラブのことです。
学校や企業のような機能集団ではなく、『地域』を基盤としています。よって、機能優先の考えではなく、楽しみや交流といったクラブライフに重点を置いています。
また、性別・年齢・能力といった隔たりがなく開放性を特徴とし地域間、異世代、異文化、異団体との交流を通し、地域の活性化にも貢献しようとするものです。
小田原市には現在2つの総合型地域スポーツクラブがあります。
皆さんがよく知っているバドミントンや卓球、野球のほか、グラウンドゴルフ、スポーツ吹き矢などのニュースポーツ、そして、おやこ体操・らくらくエアロ&ストレッチなど気軽に楽しみながら体験できるものをたくさん行っています。
小田原市にある総合型地域スポーツクラブ
この情報に関するお問い合わせ先
文化部:スポーツ課 スポーツ振興係
電話番号:0465-38-1149