おだわら自然楽校「オンライン講演会」 【令和2年10月17日(土)】実施報告
10月17日(土)に市役所7階大会議室とオンライン会議システム「ZOOM」を使用して、おだわら自然楽校の講演会を開催しました。
テーマを「Withコロナ子どもたちのイベントについてみんなで考えてみよう!」と題し、講師がいるライブ会場とオンラインでの参加者がつながり、Withコロナの青少年育成のあり方・新型コロナウイルス感染症との向き合い方について、一緒に考える時間となりました。
会場前方に投影された資料はオンラインの参加者にも共有され、その場にいなくても一体感を持って参加することができました。
第一部では、現在直面している青少年活動に関する課題やイベント実施の際に注意すべきポイントについて、すでに活動を再開している団体等の実例を交えてご講義いただきました。
第二部では、参加者はライブ会場とオンライン上でそれぞれグループをつくり、抱えている問題やイベント実施に対する思いなどを話し合い、お互いの考えを共有しました。