令和2年度 日本水道協会神奈川県支部 指定給水装置工事事業者研修会開催のお知らせ
令和3年1月に指定給水装置工事事業者研修会を、インターネットを利用したeラーニングにて開催しますので受講いただきますようお願い申し上げます。
実施形態
受講期間
令和3年1月12日~令和3年2月19日
指定給水装置工事事業者を3つのグループに分けて受講していただきます。
指定された期間に受講してください。
指定給水装置工事事業者を3つのグループに分けて受講していただきます。
指定された期間に受講してください。
研修内容
水道法改正による指定の更新制
給水装置に関連する規定・給水装置の維持管理
誤接合等に係る事故防止・需要者への情報提供
厚生労働省からの通知等
給水装置に関連する規定・給水装置の維持管理
誤接合等に係る事故防止・需要者への情報提供
厚生労働省からの通知等
受講者
日本水道協会神奈川県支部のいずれかの水道事業体から指定(令和2年10月1日時点)を受けている指定給水装置工事事業者。
なお、令和2年10月2日以降に指定を受けた指定給水装置工事事業者は次回の受講対象となります。
※この研修会を受講していただく方には、令和2年12月から令和3年1月中旬までに開催通知を郵送いたします。
お問い合わせ
指定給水装置工事事業者研修会について、よく問い合わせのある項目を「令和2年度指定給水装置工事事業者研修会に係るQ&A」(PDF形式,82.57KB)にまとめました。お問い合わせをいただく前に、ご一読ください。
ご不明な点は、以下の給水装置工事事業者の指定に関する窓口までお問い合せください。
横浜市水道局 |
三浦市上下水道部 |
中井町環境上下水道課 |
川崎市上下水道局 |
南足柄市上下水道課 |
箱根町上下水道温泉課 |
神奈川県企業庁企業局 |
横須賀市上下水道局 |
松田町環境上下水道課 |
小田原市水道局 |
愛川町水道事業所 |
真鶴町まちづくり課 |
相模原市津久井土木事務所 |
大井町生活環境課 |
山北町上下水道課 |
座間市上下水道局 |
開成町街づくり推進課 |
湯河原町水道課 |
秦野市上下水道局 |
この情報に関するお問い合わせ先
水道局:給水課(小田原市高田401) 給水装置係
電話番号:0465-41-1231