小田原市の水道施設について(水道水はこうしてつくられる)
水源地
小田原市水道局では、第一水源地、中曽根補助水源地、第二水源地、第三水源地及び片浦地区の石橋水源地、米神水源地、根府川第一水源地、根府川第二水源地、根府川第三水源地の9か所の水源地があります。また、飯泉取水ポンプ所があり、その施設によって酒匂川表流水(水道水のもとなる水)を高田浄水場へ送水しています。

第一水源地
浄水施設
配水施設
次に各家庭や工場、学校、病院等に配るために配水施設があります。配水施設の内訳は、中河原配水池、小峰配水池、水之尾配水池、久野配水池、新久野配水池、諏訪原配水池及び片浦地区の石橋配水池、米神配水池、根府川高区配水池、根府川低区配水池、江之浦配水池の11か所の配水池と、その他に5ヶ所の小さな配水池があります。

中河原配水池