地区別水道検針サイクル
水道メーターの検針は、2か月に1度お伺いしています。
地区名(甲地区) | 検針の月 | 納入期限及び引落し |
---|---|---|
栄町、中町、浜町、本町、城内、 南町、寿町、東町、城山、扇町、緑、 十字、荻窪、谷津、池上、板橋、 南板橋、風祭、入生田、水之尾、 早川、石橋、米神、根府川、江之浦 |
地区名(乙地区) | 検針の月 | 納入期限及び引落し |
---|---|---|
井細田、多古、蓮正寺、中曽根、 飯田岡、堀之内、柳新田、小台、 新屋、府川、北ノ窪、清水新田、 穴部、穴部新田、久野、下堀、 中里、矢作、鴨宮、上新田、中新田、 下新田、南鴨宮、曽比、栢山、飯泉、 成田、桑原、別堀、高田、千代、 永塚、東大友、西大友、延清、 曽我原、曽我谷津、曽我別所、 曽我岸、曽我光海、国府津、 国府津四・五丁目の一部、田島、 酒匂、西酒匂、小八幡、上曽我、 下大井、鬼柳、曽我大沢、 前川の一部 |
(例)栄町3丁目にお住まいの方
栄町3丁目は甲地区になりますので、奇数月に検針し、料金を請求します。
3月に検針した場合、1月上旬から3月上旬の使用水量を計量し、3月中に料金を請求します。
納入期限および銀行からの引き落とし日は、翌月の7日(7日が休日の場合は翌営業日)になります。
この情報に関するお問い合わせ先
水道局料金センター(小田原市高田401)
電話番号:0465-41-1211