障がい者就職支度金について
一般就労することになった障がいのある方に、就職に際して必要となる用品の購入に充てるための費用を助成します。
助成はお1人1回限りです。
対象者
就職した会社に6か月以上継続(トライアル雇用の期間を除く)して雇用される見込みのある、次の2つの要件を満たす方
年齢等要件:次の1~3のいずれかに該当する方
- 30歳未満の方
- 就労移行支援事業又は就労継続支援事業を経由して就職した方(65歳未満の方に限る)
- 障害者職業能力開発校を卒業して3年以内の方(65歳未満の方に限る)
障がい要件:次の1~4のいずれかに該当する方
- 1級~4級の身体障害者手帳をお持ちの方
- 知能指数が70以下と判定された方
- 1級又は2級の精神障害者保健福祉手帳をお持ちの方
- 発達障がいにより日常生活又は社会生活に制限があると医師に診断された方
支給額
20,000円
申請方法
就職した日から6か月以内に次の書類を添えて、障がい福祉課で申請を行ってください。
○小田原市障害者就職支度金申請書
○就職証明書
○身体障害者手帳、療育手帳又は精神障害者保健福祉手帳
※発達障がいの方は医師の診断書、意見書等
○印鑑(スタンプ印は不可)
○預金通帳(本人名義のもの)
この情報に関するお問い合わせ先
福祉健康部:障がい福祉課
電話番号:0465-33-1467
FAX番号:0465-33-1317