要介護認定等訪問調査嘱託員(会計年度任用職員)を募集します

小田原市が行う介護保険法に規定する訪問調査を行う調査員を募集します。

資格

以下のいずれかに該当する方
  • 介護支援専門員(介護保険法第79条第2項第2号に規定するもの)の資格を有する方
  • 認定調査員研修を修了した方または受講予定の方
  • 認定調査に従事した経験が1年以上ある方
  • 医師、保健師、看護師、社会福祉士または介護福祉士の資格を有する方
  • 介護・福祉・医療分野で相談業務を5年以上経験した方で、調査対象者の全身確認ができる方
必須資格
  • 普通自動車運転免許(AT可)所持

仕事の内容

介護認定申請をされた被保険者(調査対象者)の自宅等に伺い全身調査を行います。
調査票を作成し、確認、点検等を行います。

募集人数

1~2名

勤務時間

月から金曜日のうち4日または5日
午前8時30分から午後5時15分のうち6時間(9:00~16:00 休憩60分)
所定勤務時間を超える勤務の有無 あり(業務の必要上やむを得ない場合)

休暇

年次休暇あり
特別休暇あり(夏季休暇、忌引き等)

報酬等

時給1,689円(実績に応じて昇給あり)

期末手当 あり(市の規定による)
通勤手当 あり(市の規定による)

その他

社会保険および雇用保険 あり

業務上、基本的なパソコン操作を含みます。

応募方法

小田原市高齢介護課(電話:0465-33-1872)まで電話連絡をした上、履歴書(資格がある方はそれを証するもの)を持参し、指定の期日に高齢介護課にお越しください。

この情報に関するお問い合わせ先

福祉健康部:高齢介護課 介護認定係

電話番号:0465-33-1872

この情報についてのご意見・ご感想をお聞かせください!

このページの情報は分かりやすかったですか?

※システム上、いただいたご意見・ご感想に対する回答はできません。
回答が必要な内容に関しましては、お問い合わせ先の担当課まで直接お願いいたします。
※住所・電話番号等の個人情報については記入しないようお願いいたします。
※文字化けの原因となる、丸付き数字などの機種依存文字や半角カタカナは記入しないようお願いいたします。

ページトップ