外来受診のご案内 / 事前予約について
お知らせ
小田原市立病院の泌尿器科を新たに受診されるかたは、令和4年11月1日から「紹介状」と「事前予約」が必要になりました。
当院を受診される際は、事前予約した上で他院からの紹介状をお持ちください。
当院を受診される際は、事前予約した上で他院からの紹介状をお持ちください。
外来受診のご案内
受付時間 |
午前8時~午前11時まで |
---|---|
休診日 |
土曜日、日曜日、祝日 |
備考 |
各科の診療担当医・受付時間・診療時間につきましては外来医師担当表をご覧ください。 |
医師担当表は学会出張、緊急手術などの都合により変更になる場合があります。
事前予約について
当院を受診いただく際は、緊急で受診いただく場合を除き、基本的に「紹介状」の作成と「事前予約」をお願いしております。
各診療科ごとの予約方法の詳細は以下「小田原市立病院の診療体制について/ 予約方法一覧(診療科別)」をご確認ください。
なお、事前予約は下記のどちらかの方法で取得できます。(一部例外あり)
①医療機関から予約する場合→→→FAXによる事前予約
②患者さんから予約する場合→→→お電話による事前予約(お手元に「紹介状」が必要です。)
各診療科ごとの予約方法の詳細は以下「小田原市立病院の診療体制について/ 予約方法一覧(診療科別)」をご確認ください。
なお、事前予約は下記のどちらかの方法で取得できます。(一部例外あり)
①医療機関から予約する場合→→→FAXによる事前予約
②患者さんから予約する場合→→→お電話による事前予約(お手元に「紹介状」が必要です。)
①FAXによる事前予約(医療機関専用)
1、紹介先の医師、診療日を確認する。(外来医師担当表を参照)
2、「FAX予約診療申込書」に必要事項を記入する。
3、下記FAX番号宛にFAXを送信する。
4、当院で予約取得後、折り返し予約通知書をFAXで送信します。
※予約にあたり、調整が必要な場合は連絡します。
受付時間 :月~金曜日 9時00分~17時00分
FAX番号:0465-34-3180
2、「FAX予約診療申込書」に必要事項を記入する。
3、下記FAX番号宛にFAXを送信する。
4、当院で予約取得後、折り返し予約通知書をFAXで送信します。
※予約にあたり、調整が必要な場合は連絡します。
受付時間 :月~金曜日 9時00分~17時00分
FAX番号:0465-34-3180
医師担当表は学会出張、緊急手術などの都合により変更になる場合があります。
②お電話による事前予約(患者さん専用)
1、お手元に紹介状を用意します。
2、紹介状の宛先に記載された、医師及び診療科を確認します。
3、下記電話番号に電話します。
4、お電話にて、事前予約取得の旨をお伝えください。予約センターのスタッフが対応します。
受付時間 :月~金曜日 9時00分~17時00分
電話番号:0465-34-3170
2、紹介状の宛先に記載された、医師及び診療科を確認します。
3、下記電話番号に電話します。
4、お電話にて、事前予約取得の旨をお伝えください。予約センターのスタッフが対応します。
受付時間 :月~金曜日 9時00分~17時00分
電話番号:0465-34-3170
受診手続き
診療申込書を記入し、総合受付の1番窓口で受付整理番号をお取りになってお待ちください。
初診時の選定療養費について
他の医療機関などからの紹介状なしに来院された患者さんにつきましては、通常の診療費のほかに選定療養費として初診に係る特別料金(初診時選定療養費)7,700円(税込)をいただいております。
再診の方
予約がない診察の方
午前8時から午前11時までに、「保険証確認システム」で保険証の読み込みをした後に、「自動再来受付機」で受付してください。
予約による診察の方
診療予約の時間までに、「保険証確認システム」で保険証の読み込みをした後に、「自動再来受付機」で受付をしてください。
来院時にご用意いただきたいもの
- 健康保険証(必須)
【お持ちの場合】
- 診察券(過去に受診されたことがある場合)
- 公費負担等の医療証
- 他院の紹介状(診療情報提供書)
- おくすり手帳