**★★今回のおすすめ★★**
★4月22日開催 国際交流コンサート★
オーストラリアのローズヴィル・カレッジの学生の吹奏楽団が小田原にやってきます。旭丘高等学校、大井高等学校、小田原城北工業高等学校、吉田島高等学校の4校合同バンドとジョイントします。
日 時: 平成29年4月22日(土)10時30分開演
場 所: 旭丘高校ホール
入場料: 無料
演 目: ホルスト作曲 第2組曲からマーチ
行進曲「ふじの山」ほか
問合せ: 旭丘高等学校 0465-24-2227
★4月24日まで開催中 タピボン作品展★
タピボン手芸は小田原生まれの毛糸刺繍です。絨毯やクッションなどタピボン手芸のぬくもりを清閑亭の佇まいのなかでお楽しみいただけます。
会 期: 4月24日(月)まで 11時~16時(18日火曜休館)
場 所: 清閑亭(南町1‐5‐73)
問合せ: 清閑亭 0465-22-2834
【あとがき】
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
先週ご案内した「小田原ジュニア弦楽合奏団第31回定期演奏会」を聴きにいきました。小学生から高校生の子どもたちがモーツァルトやボロディンの難曲を見事に弾いていました。“みんなで弾こう”というコーナーもあり、たくさんの子どもたちが小さい楽器を持って舞台に上がり、楽しそうに弾いていたのが印象的でした。
小田原には魅力ある文化や活動がたくさんあります。小田原文化レポーターFacebookや文化レポーターブログでは、様々な文化活動の情報を掲載しておりますので、ぜひご覧ください。
文化レポーターについて(Facebookはこちらから)
http://www.city.odawara.kanagawa.jp/field/lifelong/culture/reporter/p14975.html
文化レポーターブログ
http://www.city.odawara.kanagawa.jp/field/lifelong/culture/reporter/reporter/
≪みなさんの情報を募集しています!≫
メルマガに情報を載せたい!文化レポーターに取材に来て欲しい!など、皆さんの情報をお寄せください。
次回もメルマガをお楽しみに!
≪メルマガ@おだわら・文化≫
小田原市文化政策課
〒250-8555 小田原市荻窪300番地
Tel.0465-33-1707(直通)
bunka@city.odawara.kanagawa.jp