市長コラム

2021年09月30日(木)

新型コロナウイルス感染症に関する市長メッセージ(令和3年9月30日)

市長メッセージ

本県を含む27都道府県に出されていた「緊急事態宣言」及び「まん延防止等重点措置」は、9月30日(木)をもって解除される運びとなりました。

本市においても8月には新規感染者が急増する局面がありましたが、最近は新規感染者数が0となる日もあるように、状況は落ち着いてまいりました。

これまでご協力をいただいた市民、事業者、医療従事者の皆さんにあらためて感謝申し上げます。

これから、私たちは社会経済活動の回復と引き続きの感染防止対策、この両輪を回していかなくてはなりません。

本市の市有施設については、開館時間を午後8時までとしていましたが、午後9時までとします。

そして、感染防止対策に大きく貢献するワクチン接種につきまして、9月27日現在で12歳以上の対象年齢に対する接種割合は、1回目が67.35%、2回目が53.11%となっています。このまま推移すれば、10月中もしくは11月の早い時期には、希望する方の接種を終える見込です。一時期、予約が取りづらい時期もありましたが、少しずつ予約が取りやすくなってきていますので、ワクチン接種を終えていない方はぜひ接種をお願いします。

また、国において3回目の接種を行うという方針が出されましたので、本市においてもその準備を始めたところです。詳細については、あらためてお伝えさせていただきます。

これからインフルエンザの流行も懸念される時期になりますので、こちらの予防接種もできるだけ受けていただきますようお願いします。

緊急事態宣言は解除となりましたが、引き続きの感染防止対策に取り組んでいただきますようにお願いいたします。 
令和3年9月30日
小田原市⾧ 守屋 輝彦

動画でのメッセージはこちらからご覧ください。
https://conv.bingocms.tech/emergency/coronavirus/mayor_message/
 

2021/09/30 18:04 | 未分類

2021年09月28日(火)

市長コラム(令和3年9月28日)

 27日は、CO2排出量及び環境価値の可視化並びに価値化の試行に関する協定を、湘南電力(株)、(株)エナリス、(株)ゼロボードと締結しました。この取り組みは再生可能エネルギーの自家消費相当分が生む環境価値を活用し、地域の飲食店等の脱炭素化を促進するものです。湘南電力が0円ソーラーの利用者に対して、環境価値相当分を飲食店等で利用できるクーポンとして発行し、その分を飲食店が自分の店のCO2排出分をオフセットする仕組みです。脱炭素化は、市民に我慢を強いる仕組みでは達成が困難です。楽しい、儲かるといった仕組みをつくることが大切で、この取り組みは非常に有効だと思います。地域ぐるみで、誰もが当事者意識を持つことができる取り組みは、おそらく日本で初めてではないでしょうか。

続きを読む...

2021/09/28 17:54 | 未分類

2021年09月24日(金)

市長コラム(令和3年9月24日)

 小田原市議会9月定例会は、一般質問を終えて、令和2年度決算審査に入りました。この議会に提案し議決された補正予算を何点か紹介いたします。

 デジタル化によるまちづくり推進事業として、AIチャットボット(自動会話プログラム)を活用したオンライン相談事業を始めました。まずは、新型コロナウイルス感染症の状況からはじめ、観光情報などを24時間365日相談できる体制を整えます。また、市内公共施設や観光施設で、優先順位をつけながら、順次公衆無線LAN(Wi-Fi)を整備します。

新型コロナウイルス感染症に関するAIチャットボットシステム
https://conv.bingocms.tech/emergency/coronavirus/p32591.html

続きを読む...

2021/09/24 19:40 | 未分類

2021年09月21日(火)

市長コラム(令和3年9月21日)

 18日は、第85回西相美術展覧会授賞式に出席しました。この展覧会は三の丸ホールが開館した9月5日から開催されていたもので、心待ちにされてた方も多いと思います。主催団体である西相美術協会は90年前の1931年(昭和6年)に設立された団体で、物資の不足する時代においても、芸術活動を継続して来られたことに敬意を表します。今回の展覧会でも先人たちの作品が展示されており、その功績はしっかりと引き継がれておりました。今回は初出品の方が多数いられるとのことで、今後の活動にご期待申し上げます。

続きを読む...

2021/09/21 17:16 | 未分類

2021年09月14日(火)

市長コラム(令和3年9月14日)

 10日は、「小田原留学」に参加した学生からプレゼンテーションを受けました。「小田原留学」とは、湘南電力が中心となり、教育機関、研究機関等が連携し、持続可能な地域づくりのための人材育成プロジェクトです。参加者は4泊5日で小田原の様々な地域課題に向き合い、若者らしい視点で、その解決策を提案してくださいました。私が驚いたのは、提案内容はもとより、チームビルディングの凄さでした。瞬間的に爆発するパワーに圧倒されました。今後も小田原に関わり続けてもらいたいと思います。

続きを読む...

2021/09/14 17:14 | 未分類

 
 

ページトップ