市長コラム

2023年07月31日(月)

市長コラム(令和5年7月31日)「久野小学校の授業を訪問~小学生が描く小田原の未来~」

 本市が目指す2030年の姿を描いた第6次小田原市総合計画「2030ロードマップ1.0」が令和4年4月にスタートし、早一年が経過しました。
 将来都市像である「世界が憧れるまち“小田原"」の実現に向け、スピード感を持って様々な施策や事業を進めています。
 その中でも柔軟な発想やアイデアを持つ若者が活躍できるまち、チャレンジできるまちをつくることは大変重要と考えており、「公民連携・若者女性活躍」をまちづくりの推進エンジンの一つに掲げています。

続きを読む...

2023/07/31 10:20 | 未分類

2023年07月27日(木)

市長コラム(令和5年7月28日)

 7月24日(月)、「令和5年度 圏央道・新東名等整備促進大会」に出席しました。
 当大会は、圏央道・新東名をはじめとした県内の幹線道路網の整備とその利活用等を図り、安全で活力と魅力ある神奈川を実現するため、県内の4団体が合同で開催しているものです。
 当日は、関係自治体を代表して意見発表をするとともに、大会の最後には決議文を採択しました。

続きを読む...

2023/07/27 13:20 | 未分類

2023年07月26日(水)

市長コラム(令和5年7月26日)

○津久井やまゆり園での事件に対する市長追悼コメント

 平成28年(2016年)7月26日、相模原市緑区の県立知的障害者施設「津久井やまゆり園」において、入所者等が殺傷されるという大変痛ましい事件から、今日で7年を迎えました。事件の犠牲となられた方々のご冥福を心よりお祈り申し上げます。

 当時、私は神奈川県議会議員として、社会福祉や人権、生活衛生などを担当する厚生常任委員会の副委員長を務めていました。
 当該事件が、障害者に寄り添うべき元施設職員による差別や偏見などに基づく理不尽極まりない犯行だと知ったとき、強い衝撃を受けるとともに、障害者とともに生きる社会の実現のために何をすべきなのか、自問自答を繰り返していた日々が思い出されます。

 その後、このような事件が二度と繰り返されないようにするにはどうしたらよいか、県議会・県・関係者において真剣に議論を重ね、その中で、県議会と県は共同して、「ともに生きる社会かながわ憲章」を策定。私も制定に関わり、賛成討論もいたしました。
 また今年4月には、県において「当事者目線の障害福祉推進条例~ともに生きる社会を目指して~」が施行され、憲章の実現に向けた思いがしっかりと継承されています。

 本市では、年齢、性別、国籍、障がいの有無などに関わらず、誰もがその人らしく生きいきと暮らすことができる共生社会の実現を目指し、令和4年5月に「共生社会推進本部」を設置し、市役所全体で取組を進めています。
 今後とも、人と人、人と地域がつながり、誰もがその人らしく暮らすことのできる地域社会の実現を目指して取り組んでまいります。

続きを読む...

2023/07/26 10:06 | 未分類

2023年07月25日(火)

市長コラム(令和5年7月25日)

 7月15日(土)、市内下大井の「SOGA BLEND(ソガ ブレンド)」を訪問しました。
 この施設は、廃止となった旧曽我支所を民間提案制度を活用し、リニューアルしたもので、国府津でイベントスペースなどの「BLEND」を手掛けるOVACANS株式会社が運営。不用品などアップサイクルするアップサイクル事業やコミュニティカフェ、コワーキング施設として利用されます。
 曽我地区ならではの自然あふれる場所で、新たなコミュニティ・交流の場へと生まれ変わった施設を、ぜひ利用してほしいと思います。

続きを読む...

2023/07/25 16:16 | 未分類

2023年07月19日(水)

市長コラム(令和5年7月19日)

7月14日(金)は、通称「市総体」の名称で親しまれている、第75回小田原市民総合体育大会の開会式が小田原アリーナで開催されました。
本市最大の地域スポーツイベントは、今月22日(土)・23日(日)・30日(日)の3日間にわたり、地区対抗15種目、オープン競技1種目に、2,000人以上もの市民が参加されます。
熱中症予防を心掛けながら、ぜひ各地区相互の親睦を深めてほしいと思います。

 

続きを読む...

2023/07/19 16:57 | 未分類

 
 

ページトップ