市長コラム

2020年09月23日(水)

市長コラム(令和2年9月23日)

 小田原市では、市立小中学校の臨時休業終了後、6月15日から学校給食を再開いたしました。
 そして、新型コロナウイルス対策として、給食を配る時間や食べる時間を短縮して、人と人との接触機会を減らす事を目的に、おかずを2品から1品に減らし、パンを個別包装にするなどの対応を図ってきました。
 この間もスープやシチューなどは具沢山にするとか、主食の量を増やすなど、栄養価や食品単価を落とさずに栄養士が献立を工夫してまいりました。
 新型コロナウイルスへの緊張感を緩める訳にはいきませんが、児童・生徒も新しい生活習慣に慣れてきており、感染防止に配慮した給食時間の過ごし方が実施できていることから、9月中旬から段階的におかずを1品から2品に戻してきており、10月からは毎日2品にすることにしました。
 この夏は、例年給食を実施していない暑い時期に給食を提供したこともあり、調理時間の短縮や室温が高温になる揚げ物を避けるなどの工夫もいたしましたが、調理員の方達には熱中症のリスクにも向き合いながら、児童・生徒の安全を最優先に対応していただいたことに、心から感謝申し上げます。

続きを読む...

2020/09/23 16:11 | 未分類

2020年09月07日(月)

市長コラム(令和2年9月7日)

 9月3日には東日本三菱自動車販売株式会社様、三菱自動車工業株式会社様と、「災害時における電動車両等の支援に関する協定」を締結いたしました。これは、災害時において大規模な停電が発生した際に、指定避難所や福祉施設等へ電力供給を目的に電動車両等を貸与していただくものです。
 東日本三菱自動車販売株式会社様は、本県を含む1都8県を営業エリアとしており、県内だけでも20店舗あります。広域的なネットワークにより、管内の店舗から災害の状況に応じて電動車両等を貸与いただけます。昨年の台風第15号で停電が起こった千葉県でも活躍されたとのことです。協定締結後には、市役所駐車場で実際に車両から供給された電力で扇風機を回したり、電気ポットでお湯を沸かすデモンストレーションが行われました。
 この車1台で個人住宅一軒の最大10日分の電気が供給できます。また、一度に150台の携帯電話の充電も可能であり、さらにガソリンを燃料として発電することにより、継続しての供給も可能になるとのことです。
 災害への備えを進めてまいります。

続きを読む...

2020/09/07 13:57 | 未分類

2020年09月02日(水)

市長コラム(令和2年9月2日)

 9月1日に小田原市議会9月定例会が開会しました。今回は一般会計補正予算10億3824万3千円のほか、広域消防事業特別会計300万9千円、水道事業会計1217万2千円、病院事業会計1195万2千円、下水道事業会計2278万2千円、全会計で総額10億8815万8千円の補正予算を提案しました。
 新型コロナウイルス感染症対策の中小企業事業者支援として、既に予算化した支援金が予測よりも申請額が増えたため増額するとともに、プレミアム率30%の商品券(発行総額約7億円)を発行します。これは生活者支援という意味合いも含んでいます。
 また、新型コロナウイルス感染症と季節性インフルエンザの同時流行を抑え、重症化しやすい60歳以上の方の不安軽減や、医療機関の負担軽減を図ることを目的に、高齢者インフルエンザ予防接種の助成対象の年齢を65歳から60歳へ拡大します。
 その他、職員の働き方改革としてテレワーク環境を整備するための経費、外出機会が減少し筋力の低下が懸念される高齢者を対象とした介護予防普及啓発パンフレット作成に要する経費、保育施設における新型コロナウイルス感染症対策に使用する衛生用品の購入補助金、学校教育における夏季休業の短縮や授業期間の変更に伴う個別支援員などに係る経費などを計上しております。
 会期は10月5日までの35日間です。本会議や各委員会での審議を通じて、新型コロナウイルス対策などの政策の質を高めてまいります。

2020/09/02 13:12 | 未分類

 
 

ページトップ