市長コラム

2022年08月03日(水)

市長コラム(令和4年8月3日)

 20日は、あいおいニッセイ同和損害保険株式会社から、ふるさとみどり基金へ寄附をいただきました。同社は古稀庵庭園を開放し、見学者からの入園料を市内緑化の一助とするため、平成8年から「小田原市ふるさとみどり基金」へ寄附をいただいており、今回で24回目の寄附となります。市内の緑化推進に活用していきたいと思います。継続したご支援に心から感謝申し上げます。 
 
 21日は、市内4つのロータリークラブ(小田原RC、小田原北RC、小田原城北RC、小田原中RC)から、小学生の市議会議場見学会の充実を目的とした寄附をいただきました。
 最近、市内の小学校を対象とした議場見学会を積極的に実施していますが、参加の希望があっても交通事情により実現しない学校があることが課題となっています。 今回の寄附は、公共交通機関での来場が困難かつ児童数が多い下府中小学校及び豊川小学校の児童移送用の大型バス借り上げに充てる予定です。 子ども達の笑顔が目に浮かびます。心から感謝申し上げます。
 その後は、米国で開催されたフットゴルフの日米対抗戦で日本代表として戦った、三浦尚子さんと、根元央希さんが、大会結果の報告に来庁されました。三浦さんは、出発前にも表敬訪問に来られています。
 三浦さん、根本さんとも勝利を収めるとともに、日本チームは米国チームに勝つことができました。 根元さんは、私の高校サッカー部の後輩で、暑い中での合宿がキツかった話などで盛り上がりました。
 三浦さんは、フットゴルフの活躍を目にした経営者に声をかけられ、フットゴルフを中心としながらも、時間をやりくりして、市内の飲食店で働いているとのことです。頑張っている方を応援する会社があるって素晴らしいですね。 今後のご活躍を祈念いたします。
 その後は、小田原歩け歩け会の皆様と意見交換いたしました。コロナ禍で外出抑制等があり、思うような活動ができない中でも、一緒に歩きたいという仲間が集い、様々な企画をされています。
 昨今のデジタル化の中で、WEB上で歩行距離を競うイベントもあるとか。歩くということは、人間の本来の欲望なのかもしれません。
 11月20日には、一日限定の城下町おだわらツーデーマーチが開催されます。今から楽しみです。
 その後は、おだわらイノベーションラボで、文化を喰う会との意見交換会に参加しました。この会は、生花、舞踊、茶道、石彫、グラフィック、日本画、金属工芸、陶芸、カリグラフィ、染色など、様々なアーティストが参加されていて、大変刺激を受けました。
 本市では、今年、小田原ならではの文化によるまちづくり基本計画をスタートいたしました。都市の魅力に文化は不可欠ですが、それを、どう具現化していくかは、皆さんとの協働無くしてはなり得ません。なかなか、簡単には解の見つからないテーマではありますが、今後も意見交換を続けていきたいと思います。

2022/08/03 15:39 | 未分類

 
 

ページトップ