市長の日記

市長の日記

2025年05月26日(月)

7年ぶりに相馬双葉地方へ

 23日・24日の二日間、福島県相馬双葉地方を訪ねました。24日に開催された伝統行事「相馬の野馬追」に、相馬市の立谷秀清市長からお招きを頂いた機を捉え、震災発生後何度となくお訪ねし復興へのご支援をさせて頂いた同地方の現在の様子をこの目で確認したく、各所を廻らせて頂いたものです。
 23日は朝に小田原を出立、午後から大熊町・吉田淳町長、浪江町・吉田栄光町長、南相馬市・門馬和夫市長を各役場にお訪ねし、夕刻に立谷市長と再会。24日には、中村神社で開催された野馬追の宇多郷出陣式に参列、その後飯舘村にて中川副村長と山田課長、浪江町にて伝統産業である相馬大堀焼の会館、大熊町の駅前に建設された地域振興施設、浪江町旧請戸小学校、南相馬市の「浮舟の里」の久米靜香さん、「OWB株式会社(旧株式会社小高ワーカーズベース)」の和田智行さんをお訪ねし、夕刻からの相馬市主催「歓迎の夕べ」に参加。翌日朝からの小田原市水防訓練を控えていたため、終了後に出立し、日付が変わった頃に小田原に帰着。たいへん中身の濃い2日間の訪問・再会の旅となりました。

続きを読む...

2025/05/26 13:29 | 未分類

 

ページトップ