オリーブ収穫ボランティアの募集
この度、オリーブ収穫作業のボランティアを募集します!
相模湾が一望できる最高の景色でオリーブの収穫作業をしてみませんか?
※参加をご希望される方は、令和2年10月14日(水)までに電子申請システムにてお申込みください。
(以下のQRコードを読み取ることで電子申請システムへ飛ぶことができます。)
相模湾が一望できる最高の景色でオリーブの収穫作業をしてみませんか?
※参加をご希望される方は、令和2年10月14日(水)までに電子申請システムにてお申込みください。
(以下のQRコードを読み取ることで電子申請システムへ飛ぶことができます。)

内 容
日 時 令和2年10月24日(土) 9時~12時(予定)
※オリーブの生育状況により、収穫日を変更する場合があります。
場 所 上町ほ場(上町1070ほか)
定 員 20人程度(多数抽選)
対 象 神奈川県内在住の方
現地まで直接来れる方
申 込 令和2年10月14日(水)までに電子申請システムにて
持ち物 飲み物、汚れても良い服装(長袖、長ズボン)、着替え
備 考 ○収穫日を変更する場合や当日の流れについては、別途メールにてご連絡いたします。
○ほ場にはトイレが設置されておりませんので、近くの公共施設まで送迎いたします。
※オリーブの生育状況により、収穫日を変更する場合があります。
場 所 上町ほ場(上町1070ほか)
定 員 20人程度(多数抽選)
対 象 神奈川県内在住の方
現地まで直接来れる方
申 込 令和2年10月14日(水)までに電子申請システムにて
持ち物 飲み物、汚れても良い服装(長袖、長ズボン)、着替え
備 考 ○収穫日を変更する場合や当日の流れについては、別途メールにてご連絡いたします。
○ほ場にはトイレが設置されておりませんので、近くの公共施設まで送迎いたします。
次のQRコードを読み取り、電子申請システムにてお申し込みください。

新型コロナウイルス感染症対策
新型コロナウイルス感染症対策として、3密にならないよう以下の点に注意して行います。
また、参加される方は、マスクやフェイスガードの持参、着用をお願いいたします。
○マスクやフェイスガードの持参、着用
○参加者同士のソーシャルディスタンスの確保
○手指のアルコール消毒液の設置
また、参加される方は、マスクやフェイスガードの持参、着用をお願いいたします。
○マスクやフェイスガードの持参、着用
○参加者同士のソーシャルディスタンスの確保
○手指のアルコール消毒液の設置