【※開催中止】小田原あじ・地魚まつり2023
プレイベント in ミナカ小田原(令和5年3月25日(土))

【大事なお知らせ】

令和5年3月25日(土)に実施予定としていた「小田原あじ・地魚まつり2023 プレイベント in ミナカ小田原」は悪天候が予想されるため、開催中止とさせて頂きます。
楽しみにされていたお客様におかれましては、誠に申し訳ありません。

以下、実施予定としていた内容となります。

「小田原あじ・地魚まつり2023」の魅力を先取り!

ちらし

小田原の地魚の魅力を「知って」「買って」「食べて」体感出来る「小田原あじ・地魚まつり2023」のプレイベントをミナカ小田原で開催します!!

プレイベントでは、小田原名物「かます棒」のフライを作る「カマス骨抜き体験」や小田原で獲れた魚が泳ぐ「相模湾ミニ水族館」など、お子様でも楽しめるイベントとなっています。

小田原駅からすぐのミナカ小田原で「小田原あじ・地魚まつり2023」の魅力を先取りしてください!!


実施日時

令和5年3月25日(土)10:00~15:00 ※雨天中止

イベント内容

イベント名 費用 時間・内容 備考
カマス骨抜き体験 500円/1回 【10:00~14:30】
※所要時間は10分程度です。
※お並びの順にご案内します。

特殊な器具でカマスの骨を抜き、小田原名物「かます棒」のフライを1本作る体験です。
使用した骨抜きの器具はお持ち帰りできます。
作った「かます棒」は食べることができます。
相模湾ミニ水族館 無料 【10:00~15:00】

獲れたばかりの小田原の魚が泳ぐミニ水族館です。何がいるかはその日のお楽しみ!
 

会場案内図

ミナカ小田原3階、金次郎広場の小田原駅よりの場所で開催します

会場

ミナカ小田原


郵便番号 250-0011
住所 神奈川県小田原市栄町1丁目1番15号
TEL 0465-22-1000
関連リンク ミナカ小田原

アクセスマップ

>> 大きい地図を表示
 からの 

交通

■新幹線をご利用の方(東海道新幹線利用「小田原駅」下車)
・ JR東京駅から「ひかり・こだま」で33分
・ JR静岡駅から「ひかり」で25分/「こだま」で45分
・ JR名古屋駅から「ひかり」で67分・ JR京都駅から「ひかり」で125分
・ JR新大阪駅から「ひかり」で140分

■電車をご利用の方
・ 新宿から小田急ロマンスカーで70分
・ 箱根湯本から箱根登山鉄道で16分

詳細はミナカ小田原ホームページ「アクセス」をご覧ください。

 
 

関係団体

【主催】
小田原あじ・地魚まつり実行委員会
【共催】
小田原さかな普及の会、小田原の魚ブランド化・消費拡大協議会
【協力】
ミナカ小田原、神奈川大学

最終更新日:2023年03月24日



この情報に関するお問い合わせ先

経済部:水産海浜課 水産振興係

電話番号:0465-22-9227


この情報についてのご意見・ご感想をお聞かせください!

このページの情報は分かりやすかったですか?

※システム上、いただいたご意見・ご感想に対する回答はできません。
回答が必要な内容に関しましては、お問い合わせ先の担当課まで直接お願いいたします。
※住所・電話番号等の個人情報については記入しないようお願いいたします。
※文字化けの原因となる、丸付き数字などの機種依存文字や半角カタカナは記入しないようお願いいたします。

小田原市役所
住所:〒250-8555 神奈川県小田原市荻窪300番地(郵便物は「〒250-8555 小田原市役所○○課(室)」で届きます)
電話:0465-33-1300(総合案内)

Copyright (C) Odawara City, All Rights Reserved.