【参加者募集】楽しく年を重ねるための市民ミーティング【平成27年7月26日(日)】~小田原市後期基本計画の策定に向けて~
”いきいきとしたシニアライフ”をテーマとしたワークショップを開催します。
ご自身の定年後や還暦を迎えた後の過ごし方を考え始めている50代の方や、もっと充実したシニアライフのきっかけを探している60~70代の方々、元気なシニアを応援したい事業者や支援の現場の人々と語り合いながら、”楽しく年を重ねていくためのヒント”を見つけてみましょう!
このワークショップは、平成29年度から始まる小田原市の後期基本計画づくりのモデルケースとして、”高齢者がいきいき暮らすまち”をテーマにした取り組みのひとつです。50代~70代の方への市民インタビューや、このワークショップを通じて、様々な分野や業種がつながる実験的な取組に反映させていきます。
タイトル | 10年後の私に出会う~楽しく年を重ねるための市民ミーティング~ |
---|---|
日時 | 平成27年7月26日(日)午後1時30分から4時30分 |
会場 | 小田原市保健センター2階 集団検診・予防接種室(小田原市酒匂2-32-16) |
定員 | 約80名(先着順) |
参加費 | 無料 |
申込方法 | 事前申込制です(平成27年7月23日(木)まで受付) 電話・FAX・メールのいずれかの方法で、事務局まで次の項目をお知らせください。 (1)氏名、(2)年代、(3)ご所属(任意)、(4)連絡先 |
申込・問い合わせ先 | 企画部企画政策課 電話:0465-33-1253 FAX:0465-34-1286 メール:kikaku@city.odawara.kanagawa.jp |
電車をご利用の場合 | JR「鴨宮駅」南口下車徒歩15分 |
---|---|
バスをご利用の場合 | 箱根登山バス(小田原駅~国府津駅)「酒匂中学」下車徒歩5分 箱根登山バス(小田原駅~鴨宮駅~国府津駅)「保健センター入口」下車徒歩3分 |
車をご利用の場合 | 駐車場 50台 |