令和2年度おだわら市民学校専門課程「子どもを見守り育てる」第1回を実施しました
第1回目【10月10日(土)】
「開講・オリエンテーション・子育て支援の今・子育て支援フェスティバルについて」
10月10日(土)に専門課程「子どもを見守り育てる」の第1回目を実施しました。この専門課程「子どもを見守り育てる」分野は、子育て支援の現状や課題を学ぶとともに、自分に合った活動を見つける内容のカリキュラムが組まれています。
初回の前半は、小田原短期大学の吉田眞理学長に「子育て支援の今」というテーマで、産前産後のうつや貧困家庭などのさまざまな課題とその支援のために回りの一人一人ができることは何かということをお話いただきました。
後半は、子育て支援フェスティバル実行委員会委員長で、小田原短期大学准教授の野津直樹先生から、今後、野津先生が担当する講座の導入の話と自己紹介等をしていただきました。
この初回の講座で、この講座の目的を再確認することができ、気持ちも新たに来年3月までの間に全15回の講座を受講します。
初回の前半は、小田原短期大学の吉田眞理学長に「子育て支援の今」というテーマで、産前産後のうつや貧困家庭などのさまざまな課題とその支援のために回りの一人一人ができることは何かということをお話いただきました。
後半は、子育て支援フェスティバル実行委員会委員長で、小田原短期大学准教授の野津直樹先生から、今後、野津先生が担当する講座の導入の話と自己紹介等をしていただきました。
この初回の講座で、この講座の目的を再確認することができ、気持ちも新たに来年3月までの間に全15回の講座を受講します。
小田原短期大学 吉田眞理学長
子育て支援フェスティバル実行委員会委員長 野津直樹さん
おだわら市民学校
「おだわら市民学校」は、皆で集い、ともに学び、実践へ繋げる「人のチカラ」を育む”新たな学びの場“です。
この情報に関するお問い合わせ先
文化部:生涯学習課 生涯学習センターけやき
電話番号:0465-33-1881