おだわら市民学校基礎課程「おだわら学講座」第2回を実施しました
第2回目【7月20日(土)】
「地域活動の意義と現状」
おだわら学講座の2回目は、一般社団法人とちぎ市民協働研究会代表理事で元宇都宮大学教授の廣瀬隆人先生を講師にお招きし、「地域活動の意義と現状」というテーマでお話を伺いました。
まずは小田原市の地域活動について、地域政策課の府川課長から地域コミュニティの組織やさまざまな取り組みが行われていることを聞きました。次に、廣瀬先生から必ずしも先進事例が参考にならないなど、さまざまな地域活動の特性や、ボランティア活動との違い、「孤独・孤立」を広めないために誘うことやつながることの重要性について熱く話していただき、主体的に地域にかかわる必要性を学ぶことができました。
まずは小田原市の地域活動について、地域政策課の府川課長から地域コミュニティの組織やさまざまな取り組みが行われていることを聞きました。次に、廣瀬先生から必ずしも先進事例が参考にならないなど、さまざまな地域活動の特性や、ボランティア活動との違い、「孤独・孤立」を広めないために誘うことやつながることの重要性について熱く話していただき、主体的に地域にかかわる必要性を学ぶことができました。
地域政策課 府川悟志課長
廣瀬隆人先生の熱い講義
講義の様子
おだわら市民学校
「おだわら市民学校」は、皆で集い、ともに学び、実践へ繋げる「人のチカラ」を育む”新たな学びの場“です。
この情報に関するお問い合わせ先
文化部:生涯学習課 生涯学習センターけやき
電話番号:0465-33-1881