おだわら市民学校専門課程「郷土の魅力を知り伝える」第1回・第2回・第3回を実施しました
第1回目【5月22日(水)】
「開講・オリエンテーション・郷土小田原の魅力」
おだわら市民学校専門課程「郷土の魅力を知り伝える」の第1回目が、生涯学習センターけやきで開催されました。講師に小田原の城と緑を考える会会長 田代道彌先生をお迎えし、小田原城と石垣山一夜城および小田原城下の遺構を見直すという内容で、さまざまな視点から郷土小田原の魅力についてお話を伺いました。
講師:田代道彌 氏
受講風景
講義風景
第2回目【6月5日(水)】
「小田原の原始・古代 ~原始・古代の遺跡を知る~」
小田原市南町の現場を見学し、発掘調査という作業、地層のなりたち、遺跡を発掘する流れ等の説明を伺いました。その後、郷土文化館でスライドを見ながら、奈良時代・平安時代までの遺跡について学びました。
発掘現場へ向かう受講生のみなさん
小田原市南町の現場へ向かう受講生
発掘現場で講師 文化財課 土屋さんから説明を聞く受講生
講師:小田原市文化財課 土屋健作さん
第3回目【6月12日(水)】
「北条五代百年 ~関東支配と領国経営~」
北条五代百年の関東支配と領国経営について、当主と一門の結束がもたらした繁栄の変遷を、講師である浅倉直美氏よりお話を伺いました。最近の研究結果なども伺うことができ、さらに関心を深めました。
講師:浅倉直美 氏
受講風景
おだわら市民学校
「おだわら市民学校」は、皆で集い、ともに学び、実践へ繋げる「人のチカラ」を育む”新たな学びの場“です。
この情報に関するお問い合わせ先
文化部:生涯学習課 生涯学習センターけやき
電話番号:0465-33-1881