令和2年度 おだわら市民学校専門課程「自然を守り育てる」第6回を実施しました

第6回【12月19日(土)】
「中間振り返り~体験を通じて感じたことを話し合おう~」

 おだわら市民学校専門課程「自然を守り育てる」の第6回目は、今まで受講した講座の振り返りをしました。
 前半は、まず、受講生個々が各講座の感想や気づき、印象に残ったことについて付せんに記入しました。次に、3グループに分かれて、個々で記入した付せんを模造紙に貼り、話し合いを進めた後、各グループが意見を発表しました。全体的には、「フィールドワークが楽しかった」「小田原の自然の豊かさ」「担い手不足という課題」「気候、地形などが文化や歴史に関わっている」などの共通した感想や気づきがあり、小田原の自然については、「もっと知りたい」「楽しみながら活動したい」「何でもいいから何か始めてみたい」という思いを共有することができました。
 後半は、「やりたいことを見つけよう」と題して、受講生が現段階で、できそうな活動・やりたい活動について考え、一人ひとりが発表しました。「おだわら市民学校の昨年度の卒業生が結成した『プラごみゼロチームおだわら』の活動に参加したい」、「生ごみのコンポスト処理を始めたい」、「川の生態系に興味を持ったので、川釣りからはじめてみたい」、「竹製品を積極的に利用したい」、「里山を復活させたい」、「小田原の魅力をもっと見つけたい」、「仲間で活動してみたい」等、様々な思いが飛び交い、「具体的に何かを始めてみよう」とする気持ちを受講生同士が改めて認識し合うことができました。
 
グループワークの様子1

グループワークの様子1

   
グループワークの様子2

グループワークの様子2

   
グループワークの様子3

グループワークの様子3

  
1グループの意見

1グループの意見

 
2グループの意見

2グループの意見

 
3グループの意見

3グループの意見

  

おだわら市民学校

「おだわら市民学校」は、皆で集い、ともに学び、実践へ繋げる「人のチカラ」を育む”新たな学びの場“です。

この情報に関するお問い合わせ先

文化部:生涯学習課 生涯学習センターけやき

電話番号:0465-33-1881

この情報についてのご意見・ご感想をお聞かせください!

このページの情報は分かりやすかったですか?

※システム上、いただいたご意見・ご感想に対する回答はできません。
回答が必要な内容に関しましては、お問い合わせ先の担当課まで直接お願いいたします。
※住所・電話番号等の個人情報については記入しないようお願いいたします。
※文字化けの原因となる、丸付き数字などの機種依存文字や半角カタカナは記入しないようお願いいたします。

おだわら市民学校事務局

小田原市文化部生涯学習課(生涯学習センターけやき) 〒250-8555 神奈川県小田原市荻窪300番地 電話:0465‐33‐1882ファックス:0465-35-5449

© City of Odawara, All Rights Reserved.