令和3年度おだわら市民学校専門課程「地域を元気にする」第11回を実施しました

第11回目【令和4年1月11日(火)・1月12日(水)・1月13日(木)・1月19日(水)】
「地域で見守り、地域で考える(2)~サロン活動~」

専門課程「地域を元気にする」の第11回目は、「地域で見守り、地域で考える(2)~サロン活動~」というテーマで、地区ごとに実施しているサロン活動について、今回は4地区のサロン活動の見学を実施し、受講生も分散して各自1か所ずつ見学させていただきました。
高齢者が気軽に集える場としてのサロンは、地区の民生委員や社会福祉協議会、自治会などが運営し、毎回様々な催しが企画されており、実際に参加されている高齢者の方も、とても楽しみにして参加する様子や和やかな笑顔を見ることができ、サロンが高齢者にとってとても大切な場の一つであることが実感できました。
活動を見学させていただいた後は、サロンを運営されている地域の方からサロン活動を始めた経緯や活動内容、課題ややりがいなどを質疑応答を交えながらお聞きしました。

<1月11日(火)13:30~16:00> サロン名:わかば会(若葉台自治会館)
 ・対応いただいた方 わかば会会長 渡利孝道氏
 ・参加した受講生  1名
 ・サロン内容    卓球
<1月12日(水)10:00~12:00> サロン名:ひだまりサロン千代(千代公民館)
 ・対応いただいた方 上府中地区民生委員 田邉淳子氏・髙橋亮子氏・三廻部ユウ子氏・小塩千惠氏
 ・参加した受講生  1名
 ・サロン内容    マジックショー
<1月13日(木)10:00~12:00> サロン名:よってこ新玉(新宿公民館)
 ・対応いただいた方 新玉地区まちづくり委員会福祉・健康文化会長 村山京子氏ほか
 ・参加した受講生  2名
 ・サロン内容    琴・尺八演奏、お名前ビンゴゲーム
〈1月19日(水)10:00~12:00> サロン名:サロンしおざゐ(第18区公民館)
 ・対応いただいた方 万年地区連合自治会長 加藤芳永氏、地区社会福祉協議会会長 宮本純氏、地区民児協会長 石黒美佐子氏
 ・参加した受講生  2名
 ・サロン内容    干支のトラの折り紙 

 
0111わかば会1

卓球(わかば会)

 
わかば会2

参加者も楽しんでいます(わかば会)

 
千代 マジック

マジックショー(ひだまりサロン千代)

 
千代 休憩中

おやつをいただきながら休憩(ひだまりサロン千代)

 
新玉 琴演奏

民生委員による琴・尺八演奏(よってこ新玉)

 
新玉 説明を聞く

サロン活動について運営者からお話をお聞きしました(よってこ新玉)

 
万年 折り紙

折り紙(サロンしおざゐ)

 
  
万年 作品

受講者も一緒に折りました(サロンしおざゐ)

 
  

おだわら市民学校

「おだわら市民学校」は、皆で集い、ともに学び、実践へ繋げる「人のチカラ」を育む”新たな学びの場“です。

この情報に関するお問い合わせ先

文化部:生涯学習課 生涯学習センターけやき

電話番号:0465-33-1881

この情報についてのご意見・ご感想をお聞かせください!

このページの情報は分かりやすかったですか?

※システム上、いただいたご意見・ご感想に対する回答はできません。
回答が必要な内容に関しましては、お問い合わせ先の担当課まで直接お願いいたします。
※住所・電話番号等の個人情報については記入しないようお願いいたします。
※文字化けの原因となる、丸付き数字などの機種依存文字や半角カタカナは記入しないようお願いいたします。

おだわら市民学校事務局

小田原市文化部生涯学習課(生涯学習センターけやき) 〒250-8555 神奈川県小田原市荻窪300番地 電話:0465‐33‐1882ファックス:0465-35-5449

© City of Odawara, All Rights Reserved.