おだわら市民学校専門課程「地域の生産力を高める」第1回・第2回を実施しました
第1回目【5月18日(土)】
「開講・オリエンテーション・小田原の農業を知る」
おだわら市民学校専門課程「地域の生産力を高める」の第1回目が、小田原市生涯学習センターけやきで開催されました。
講師に小田原市農政課職員、JAかながわ西湘営業部の斎藤友一さんをお迎えし、受講者6人が熱心に説明に聞き入りました。
小田原市の農業の実態と、JAの具体的な仕組みを学び、今までの受講者自身の農業との関わりを交えながら、具体的な質問も飛び出すなど、受講者の前向きな姿が垣間見えました。
講師に小田原市農政課職員、JAかながわ西湘営業部の斎藤友一さんをお迎えし、受講者6人が熱心に説明に聞き入りました。
小田原市の農業の実態と、JAの具体的な仕組みを学び、今までの受講者自身の農業との関わりを交えながら、具体的な質問も飛び出すなど、受講者の前向きな姿が垣間見えました。
講座の様子
JAかながわ西湘 斎藤友一氏
第2回目【5月25日(土)】
「都市住民と農業の関わりを知る
~タマネギオーナー園収穫祭の手伝いを通じて、都市と農業の関わりを学ぶ~」
講座の第2回目は、晴天の下、下中地区でタマネギオーナー園収穫祭の手伝いをしました。
受講者はタマネギオーナーさんのお土産用のジャガイモ掘りを手伝い、都内からも来られるオーナーさんとも交流しました。
ジャガイモ掘りを終了した後は、小田原オーナー園部会の沼田部長から、タマネギオーナー制度の仕組みや目的などのお話を伺いました。
受講者はタマネギオーナーさんのお土産用のジャガイモ掘りを手伝い、都内からも来られるオーナーさんとも交流しました。
ジャガイモ掘りを終了した後は、小田原オーナー園部会の沼田部長から、タマネギオーナー制度の仕組みや目的などのお話を伺いました。
タマネギ収穫祭
ジャガイモ掘り手伝い
小田原オーナー園部会沼田部長より説明
農家さんを囲んで記念撮影
おだわら市民学校
「おだわら市民学校」は、皆で集い、ともに学び、実践へ繋げる「人のチカラ」を育む”新たな学びの場“です。
この情報に関するお問い合わせ先
文化部:生涯学習課 生涯学習センターけやき
電話番号:0465-33-1881