令和5年度おだわら市民学校公開講座【知りたい!地域活動のこと~これからの小田原の地域活動を考える~】を開催しました
令和5年10月12日(木)10時~12時
専門課程「地域を元気にする」第6回
専門課程の6分野の各1講座を一般の方にも聴講いただける公開講座。今回はその第4弾。小田原市市民部管理監の安藤弥生さんを講師にお迎えし、「知りたい!地域活動のこと~これからの小田原の地域活動を考える~」というテーマで開催しました。
前半は自治会や地域コミュニティ組織とその活動内容、全国が抱える課題についてお話しいただきました。福祉・防災・環境・防犯分野などの取組を紹介していただき、地域の実情と課題に合わせて創意工夫された様々な活動とそこに携わる地域の方の思いを知ることができました。また、後半は3つのグループに分かれ、「こんな時に地域コミュニティが必要」「自治会等加入者や地域活動に携わる人を増やすための方策」の2つのテーマについて、一人ひとりの意見をまとめて模造紙で発表し合いました。人と人とのつながりが地域活動をする上で大切なことだと発表された班もあり、互いに助け合い気に掛け合いながら生活していける地域を考えるきっかけとなったと思います。
受講生からは「グループワークでさまざまな立場の方のご意見を伺うことができて大変勉強になった」、「各地域を良くしようという思いが多いことに感心した」、「実際の活動の様子をもっと知りたいと思った」などの感想があり、講義とグループワークをとおして地域活動の実践に目を向ける機会となりました。
社会教育指導員 廣瀬 記
前半は自治会や地域コミュニティ組織とその活動内容、全国が抱える課題についてお話しいただきました。福祉・防災・環境・防犯分野などの取組を紹介していただき、地域の実情と課題に合わせて創意工夫された様々な活動とそこに携わる地域の方の思いを知ることができました。また、後半は3つのグループに分かれ、「こんな時に地域コミュニティが必要」「自治会等加入者や地域活動に携わる人を増やすための方策」の2つのテーマについて、一人ひとりの意見をまとめて模造紙で発表し合いました。人と人とのつながりが地域活動をする上で大切なことだと発表された班もあり、互いに助け合い気に掛け合いながら生活していける地域を考えるきっかけとなったと思います。
受講生からは「グループワークでさまざまな立場の方のご意見を伺うことができて大変勉強になった」、「各地域を良くしようという思いが多いことに感心した」、「実際の活動の様子をもっと知りたいと思った」などの感想があり、講義とグループワークをとおして地域活動の実践に目を向ける機会となりました。
社会教育指導員 廣瀬 記
講師:安藤弥生さん
1グループ発表
1グループ まとめ
グループワークの様子1
2グループ発表
2グループ まとめ
グループワークの様子2
3グループ発表
3グループ まとめ
関連情報リンク
この情報に関するお問い合わせ先
文化部:生涯学習課 生涯学習センターけやき
電話番号:0465-33-1881