平成30年3月定例会(議案)
1 提出議案
【報告】
第1号 |
専決処分の報告について(事故賠償) *健康づくり課職員による車両事故の賠償 |
報告 |
第2号 |
専決処分の報告について(事故賠償) *医療事故による損害賠償の額の決定 |
報告 |
第3号 |
専決処分の報告について(和解) *生徒間暴力に起因する損害賠償請求控訴事件の和解 |
報告 |
【議案】
第1号 |
平成29年度小田原市一般会計補正予算 *補正額 2,417,186千円 |
原案可決 |
第2号 |
平成29年度小田原市競輪事業特別会計補正予算 *補正額 516,347千円 |
原案可決 |
第3号 |
平成29年度小田原城天守閣事業特別会計補正予算 *補正額 180,660千円 |
原案可決 |
第4号 |
平成29年度小田原市国民健康保険事業特別会計補正予算 *補正額 662,877千円 |
原案可決 |
第5号 |
平成29年度小田原市国民健康保険診療施設事業特別会計補正予算 *補正額 3,168千円 |
原案可決 |
第6号 |
平成29年度小田原市公設地方卸売市場事業特別会計補正予算 *補正額 6,516千円 |
原案可決 |
第7号 |
平成29年度小田原市介護保険事業特別会計補正予算 *補正額 263,284千円 |
原案可決 |
第8号 |
平成29年度小田原市後期高齢者医療事業特別会計補正予算 *補正額 78,462千円 |
原案可決 |
第9号 |
平成29年度小田原市公共用地先行取得事業特別会計補正予算 *補正額 123,900千円 |
原案可決 |
第10号 |
平成29年度小田原地下街事業特別会計補正予算 *補正額 36,903千円 |
原案可決 |
第11号 |
平成29年度小田原市病院事業会計補正予算 *補正額 141,500千円 |
原案可決 |
第12号 |
小田原市競輪事業臨時従業員の給与の種類及び基準に関する条例 *鳴門競艇従事員共済会に対する離職せん別金補助金の交付が給与条例主義を潜脱するとした最高裁判所の判断を踏まえ、本市の競輪事業における臨時従業員の給与の種類及び基準に関し必要な事項を定めることにより、当該職員に係る給与の支給の適正を図るため制定する。 |
原案可決 |
第13号 |
小田原市指定居宅介護支援等に関する基準等を定める条例 *介護保険法の規定に基づき、本市における指定居宅介護支援の事業の人員及び運営に関する基準等を定めるため制定する。 |
原案可決 |
第14号 |
小田原市個人番号の利用に関する条例の一部を改正する条例 *神奈川県在宅重度障害者等手当の支給に係る事務処理において、市長が保有する特定個人情報を利用できることとするため改正する。 |
原案可決 |
第15号 |
小田原市指定介護予防支援等に関する基準等を定める条例の一部を改正する条例 *指定介護予防支援等の事業の人員及び運営並びに指定介護予防支援等に係る介護予防のための効果的な支援の方法に関する基準が一部改正され、指定介護予防支援の事業の基本方針が変更されることに伴う所要の措置を講ずる等のため改正する。 |
原案可決 |
第16号 |
小田原市指定地域密着型サービスに関する基準等を定める条例の一部を改正する条例 *介護保険法等が一部改正され、指定地域密着型サービス事業者の指定について共生型地域密着型サービス事業者に係る特例が定められることに伴い、本市における指定地域密着型サービスの事業の人員、設備及び運営に関する基準についてこれに応じた措置を講ずる等のため改正する。 |
原案可決 |
第17号 |
小田原市障害児通園施設条例の一部を改正する条例 *児童福祉法の一部改正に伴う所要の整備を行うため改正する。 |
原案可決 |
第18号 |
小田原市地区計画の区域内における建築物に係る制限に関する条例の一部を改正する条例 *建築基準法等の一部改正に伴う所要の整備を行う等のため改正する。 |
原案可決 |
第19号 |
小田原市開発事業に係る手続及び基準に関する条例の一部を改正する条例 *本市における開発事業の現況及び社会情勢の変化等を踏まえ、公共施設及び公益的施設の整備基準等並びに開発許可の基準等を整備するため改正する。 |
原案可決 |
第20号 |
小田原市都市公園条例の一部を改正する条例 *都市公園法施行令が一部改正され、一の都市公園に設ける運動施設の敷地面積の総計の当該都市公園の敷地面積に対する割合の上限を市の条例で定めることとされたことに伴い、本市の都市公園におけるその割合を定めるため改正する。 |
原案可決 |
第21号 |
小田原市病院事業の設置等に関する条例の一部を改正する条例 *病理診断領域に係る市立病院の診療業務体制を踏まえ、これに応じた市立病院の診療科目を標榜する等のため改正する。 |
原案可決 |
第22号 |
小田原市水洗便所改造資金貸付条例を廃止する条例 *小田原市水洗便所改造資金の貸付事業を融資あっせん事業に移行することに伴い、当該貸付事業による資金の貸付けを廃止するため廃止する。 |
原案可決 |
第23号 |
訴えの提起について(市営浅原住宅の敷地明渡し等の請求) *市営浅原住宅内来客者用駐車場に車両等が放置されていることに伴い、その所有者である2名に対して、敷地明渡し等の請求の訴えを提起するに当たり、地方自治法第96条第1項第12号の規定により、議会の議決を求める。 |
原案可決 |
第24号 |
平成30年度小田原市一般会計予算 *予算額 68,200,000千円 |
原案可決 |
第25号 |
平成30年度小田原市競輪事業特別会計予算 *予算額 11,930,000千円 |
原案可決 |
第26号 |
平成30年度小田原城天守閣事業特別会計予算 *予算額 355,000千円 |
原案可決 |
第27号 |
平成30年度小田原市国民健康保険事業特別会計予算 *予算額 20,280,000千円 |
原案可決 |
第28号 |
平成30年度小田原市国民健康保険診療施設事業特別会計予算 *予算額 28,000千円 |
原案可決 |
第29号 |
平成30年度小田原市公設地方卸売市場事業特別会計予算 *予算額 142,000千円 |
原案可決 |
第30号 |
平成30年度小田原市介護保険事業特別会計予算 *予算額 15,371,000千円 |
原案可決 |
第31号 |
平成30年度小田原市後期高齢者医療事業特別会計予算 *予算額 4,274,000千円 |
原案可決 |
第32号 |
平成30年度小田原市公共用地先行取得事業特別会計予算 *予算額 772千円 |
原案可決 |
第33号 |
平成30年度小田原市広域消防事業特別会計予算 *予算額 4,298,000千円 |
原案可決 |
第34号 |
平成30年度小田原地下街事業特別会計予算 *予算額 387,000千円 |
原案可決 |
第35号 |
平成30年度小田原市水道事業会計予算 *予算額 5,785,919千円 |
原案可決 |
第36号 |
平成30年度小田原市病院事業会計予算 *予算額 13,917,909千円 |
原案可決 |
第37号 |
平成30年度小田原市下水道事業会計予算 *予算額 11,745,156千円 |
原案可決 |
第38号 |
小田原市附属機関設置条例の一部を改正する条例 *市長の諮問に応じて調査審議等をする附属機関として小田原市女性の活躍推進協議会ほか3件の委員会等を設置するため改正する。 |
原案可決 |
第39号 |
小田原市非常勤の特別職職員の報酬等に関する条例の一部を改正する条例 *新たに設置する附属機関の委員の報酬額を定めるほか、審理員等の報酬額を定める等のため改正する。 |
原案可決 |
第40号 |
小田原市職員の給与に関する条例の一部を改正する条例 *国家公務員の給与制度に準じて本市職員の扶養手当の額を改定するほか、等級別標準 職務表に定める標準的な職務として担当監の職務を追加する等のため改正する。 |
原案可決 |
第41号 |
小田原市職員の特殊勤務手当に関する条例の一部を改正する条例 *労働基準監督署の是正勧告を踏まえ、管理職手当を支給される職員に対する夜間医療等手当の額についてこれに応じた措置を講ずるほか、市立病院に勤務する医師の宿日直勤務における診療業務の負担に鑑み、当該業務に係る診療手当の充実を図るため改正する。 |
原案可決 |
第42号 |
小田原市手数料条例の一部を改正する条例 *地方公共団体の手数料の標準に関する政令が一部改正され、消防法に基づく危険物の貯蔵所の設置の許可に関する事務等に係る標準手数料が引き上げられることに伴い、本市の消防法に基づく事務に係る手数料について所要の措置を講ずる等のため改正する。 |
原案可決 |
第43号 |
小田原市競輪事業基金条例の一部を改正する条例 *基金の目的にかなう事業の財源に充てるため、基金の一部を処分することができることとするため改正する。 |
原案可決 |
第44号 |
おだわら市民交流センター条例の一部を改正する条例 *おだわら市民交流センターの利用状況に鑑み、その開館日を拡大する等のため改正する。 |
原案可決 |
第45号 |
小田原市国民健康保険条例の一部を改正する条例 *国民健康保険法施行令が一部改正され、基礎賦課総額、後期高齢者支援金等賦課総額及び介護納付金賦課総額の算定に係る基準が改正されることに伴い、本市の保険料についてこれに応じた措置を講ずる等のため改正する。 |
原案可決 |
第46号 |
小田原市国民健康保険事業運営基金条例の一部を改正する条例 *国民健康保険法の一部改正に伴う所要の整備を行う等のため改正する。 |
原案可決 |
第47号 |
小田原市後期高齢者医療に関する条例の一部を改正する条例 *高齢者の医療の確保に関する法律が一部改正され、国民健康保険の被保険者として住所地特例の規定の適用を受けていた者に対し後期高齢者医療を行う後期高齢者医療広域連合が変更されることに伴い、本市が保険料を徴収すべき被保険者についてこれに応じた措置を講ずるため改正する。 |
原案可決 |
第48号 |
小田原市介護保険条例の一部を改正する条例 *第7期おだわら高齢者福祉介護計画の計画期間となる平成30年度から平成32年度までの期間に係る第1号被保険者の保険料率を定める等のため改正する。 |
原案可決 |
第49号 |
小田原市保育所条例の一部を改正する条例 *江之浦保育園の施設の老朽化等に鑑み、当該施設を廃止するため改正する。 |
原案可決 |
第50号 |
小田原市奨学基金条例の一部を改正する条例 *奨学基金を財源とする修学を奨励する事業の対象者の範囲を拡大する等のため改正する。 |
原案可決 |
第51号 |
小田原市消防団員等公務災害補償条例の一部を改正する条例 *非常勤消防団員等に係る損害補償の基準を定める政令が一部改正され、扶養親族に係る補償基礎額の加算額が改定されたことに伴い、本市の非常勤消防団員等の公務災害補償についてこれに応じた措置を講ずる等のため改正する。 |
原案可決 |
第52号 |
平成29年度小田原市一般会計補正予算 *補正額 107,089千円 |
原案可決 |
第53号 |
小田原市職員の退職手当に関する条例等の一部を改正する条例 *国家公務員退職手当法が一部改正され、国家公務員の退職手当の支給水準が引き下げられたことに伴い、本市の職員の退職手当についてこれに準じた措置を講ずる等のため改正する。 |
原案可決 |
第54号 |
平成29年度小田原市一般会計補正予算 | 原案可決 |
第55号 |
小田原市立病院の診療報酬等に関する条例の一部を改正する条例 *保険医療機関および保険医療養担当規則等が一部改正され、選定療養に要する費用について一定の額以上の料金の徴収が義務付けられる地域医療支援病院の許可病床数が400床以上に引き下げられることに伴い、市立病院における当該費用に係る初診および再診の特別の料金の額を引き上げる等のため改正する。 |
原案可決 |
【陳情】
第126号 |
小田原駅東口広域交流施設の基本設計及び周辺整備の計画の推進を求める陳情書 | 不採択 |
第127号 |
家庭教育支援法の制定を求める意見書提出に関する陳情 | 不採択 |
第128号 |
デザインビルド方式による市民ホール整備計画を中止し見直すことを求める陳情書 | 不採択 |
第129号 |
ラグビー準備委員会の運営について改善を求める陳情 | 不採択 |
第130号 |
小田原市立病院の建て替えにあたり隔離病棟の設置を求める陳情 | 不採択 |
第131号 |
小田原市市民ホールプロポーザル2次審査結果に対する追加情報を求める陳情書 | 不採択 |
この情報に関するお問い合わせ先
市議会事務局:議会総務課
電話番号:0465-33-1761