市場の種類は?

市場は、その規模により『中央卸売市場』、『地方卸売市場』、『中央及び地方卸売市場以外の卸売市場』に区分され、さらに取り扱っている品物によっても名称が変わります。
小田原市には公設市場として、水産物を取り扱う『小田原市公設水産地方卸売市場』と、青果物を取り扱う『小田原市公設青果地方卸売市場』があります。神奈川県西部を中心に多くの魚屋さんや八百屋さんがやってきます。

地方卸売市場とは

農業や漁業が盛んなところや地方都市にあることが多い市場です。

扱っている品物が限られることが多く、その品物によって「水産市場」とか「青果市場」などと呼ばれています。

水産市場とは

魚介類やその加工品を扱う市場です。

その他に青果物を扱う「青果市場」、花を扱う「花き市場」、肉を扱う「食肉市場」があります。
 

この情報に関するお問い合わせ先

経済部:水産海浜課

電話番号:0465-22-9227

この情報についてのご意見・ご感想をお聞かせください!

このページの情報は分かりやすかったですか?

※システム上、いただいたご意見・ご感想に対する回答はできません。
回答が必要な内容に関しましては、お問い合わせ先の担当課まで直接お願いいたします。
※住所・電話番号等の個人情報については記入しないようお願いいたします。
※文字化けの原因となる、丸付き数字などの機種依存文字や半角カタカナは記入しないようお願いいたします。

ページトップ