文化部:文化財課
主な業務
文化財の保存・管理・公開・活用/埋蔵文化財の調整・調査・公開・管理・活用/史跡小田原城跡(本丸・二の丸、八幡山古郭・総構)、史跡石垣山、史跡江戸城石垣石丁場跡(早川石丁場群関白沢支群)等の整備
担当一覧
担当名 | 電話番号 |
---|---|
文化財係 | 0465-33-1717 |
史跡整備係 | 0465-33-1718 |
埋蔵文化財係 | 0465-33-1715 |
担当ページ一覧
- 史跡小田原城跡調査・整備委員会について
- 中里遺跡出土品、神奈川県指定重要文化財に指定
- 彫刻・泉蔵院の薬師如来坐像
- 彫刻・東学寺の釈迦如来立像
- 彫刻・蓮台寺の真教上人坐像
- 彫刻・泉蔵院の十一面観音立像
- 工芸品・刀 銘「相州住康春作」
- 工芸品・組木細工 山中氏 作
- 彫刻・本誓寺の阿弥陀如来立像
- 工芸品・紀伊神社の木地椀
- 彫刻・京福寺の釈迦三尊
- 歴史資料・長興山紹太寺の境内絵図
- 歴史資料・長興山開発供養塔
- 歴史資料・鉄牛和尚の血書
- 天然記念物 ・長興山鉄牛和尚寿塔付近の樹叢
- 天然記念物 ・長興山の枝垂桜
- 史跡 ・稲葉一族の墓所と鉄牛和尚の寿塔
- 小田原の遺跡探訪シリーズ
- 考古資料・中里遺跡の弥生時代中期出土品
- 登録有形文化財・小田原宿なりわい交流館(旧角吉店舗)