企画部:未来創造・若者課
電話番号 | 0465-33-1379 |
---|---|
要望・お問い合わせ | 企画部:未来創造・若者課への要望・お問い合わせフォーム |
主な業務
特命による行政施策の調整/公民連携の推進/若者・女性の活躍支援/SDGs普及啓発
担当一覧
担当名 | 電話番号 |
---|---|
未来創造係 | 0465-33-1379 |
共創・若者活躍係(おだわらイノベーションラボ) | 080-4429-6253 |
担当ページ一覧
- シニアの力を必要とする事業者の方へ(シニアのご紹介)
- 働きたい方へ(仕事のご紹介)
- 今年も開催!みんなでSDGsを学ぼう!
- 令和3年度小田原市民間提案制度
- 市民会館跡地等活用によるエリア価値向上支援業務公募型プロポーザルについて
- 令和5年(2023年度)エリアブランディング構想策定業務公募型プロポーザルについて
- おだわらイノベーションラボ
- 「地域産物の振興」をテーマとしたキリンビバレッジ株式会社との若手交流会
- 合同お仕事説明会・個別相談会参加企業の募集について
- 令和5年度小田原市民間提案制度
- おだわら若者応援コンペティション【募集開始しました】
- おだわらMIRAIアワード創設!
- 株式会社マルハン東日本カンパニーから企業版ふるさと納税による寄附を受領
- おだわらSDGsパートナー制度
- 箱根モビリティサービス株式会社との包括連携協定の締結
- おだわらイノベーションラボ オープニングイベント
- 公民共創プロジェクト研究@おだわらイノベーションラボ
- SDGs普及啓発事業
- 社会資本整備総合交付金と防災・安全交付金
- 市民会館跡地等活用計画の策定について