教育部:教育指導課
主な業務
学校の教育課程、学習指導/児童・生徒の指導/小中学校の入学・転学/就学援助/就園奨励/教職員の人事・公務災害/学級編制・教職員の研修/教育相談
担当一覧
担当名 | 電話番号 |
---|---|
指導係 | 0465-33-1684 |
教育相談係 | 0465-46-6034 |
学事・教職員係 | 0465-33-1682 |
教育研究所 | 0465-33-1730 |
担当ページ一覧
- 令和5年度 第1回不登校相談会のお知らせ
- 児童生徒への日本語指導等協力者募集
- 教育相談(小田原市在住の方を対象とします)
- いじめ防止の基本方針について
- 令和5年度教科書展示会の開催について
- 小田原市立小中学校児童生徒数一覧
- 情報モラル教育の教材「GIGAワークブックおだわら」について
- 小田原市の教職員の働き方改革に関する指針
- 学区外通学を認める基準
- メールマガジン「おだわら安心・安全メール」
- 学校警察連携制度
- 学区一覧
- 全国学力・学習状況調査
- 令和4年度小田原市児童・生徒科学展覧会 足柄下郡生徒科学展覧会 特別賞受賞者名
- 令和3年度小田原市児童・生徒科学展覧会 足柄下郡生徒科学展覧会 特別賞受賞者名
- 全国体力・運動能力、運動習慣等調査の小田原市の結果について
- 小田原市立小・中学校の暴力行為・いじめ・長期欠席の状況について
- 中学生へのメッセージ「豊かな学校生活に」
- 児童生徒の携帯電話(スマートフォン)の取り扱いについて
- おだわらっ子ドリル