7月

寺山神社の鹿島踊 (毎年7月中旬の日曜日)

根府川の寺山神社で、7月中旬の日曜日とその前日の宵宮に奉納される舞踊です。
鹿島踊が行われている地方は、石材・木材運搬の主要地で、その輸送を船に頼っていました。このようなことから鹿島踊は、悪疫退散・村落防衛や航海安全のおまじないとして、平坦な農地に恵まれない人々に信仰の糧を与える芸能となりました。 
根府川は石材の産地で、石材運搬船に関わる仕事をする人が多かったことから、海や船、航海に関わりのある鹿島信仰が定着し、鹿島踊も伝えられるようになったと考えられます。
神奈川県の無形民俗文化財に指定されています。

鹿島踊写真

鹿島踊

令和6年の開催情報

  • 7月13日(土)
19時00分頃 宵宮の鹿島踊
  • 7月14日(日)
10時00分頃 出の鹿島踊
17時00分頃 納めの鹿島踊

※駐車場がありませんので、来場には公共交通機関をご利用ください。

場所

寺山神社(小田原市根府川95-1)

<<地図はこちらからご覧になれます>>

交通

JR根府川駅から徒歩3分

根府川寺山神社の鹿島踊

この情報に関するお問い合わせ先

文化部:文化財課 文化財係

電話番号:0465-33-1717

この情報についてのご意見・ご感想をお聞かせください!

このページの情報は分かりやすかったですか?

※システム上、いただいたご意見・ご感想に対する回答はできません。
回答が必要な内容に関しましては、お問い合わせ先の担当課まで直接お願いいたします。
※住所・電話番号等の個人情報については記入しないようお願いいたします。
※文字化けの原因となる、丸付き数字などの機種依存文字や半角カタカナは記入しないようお願いいたします。

よくある質問

このページに関連する「よくある質問」はありません

よく閲覧されるページ

ページトップ