小田原テニスガーデン
小田原テニスガーデンの夜間照明がLED照明になりました

小田原テニスガーデンの北側コートに設置している夜間照明がLED照明になりました。
皆様のご利用をお待ちしております。
なお、この改修工事にあたっては、スポーツ振興くじ(toto)の助成金を受けております。
皆様のご利用をお待ちしております。
なお、この改修工事にあたっては、スポーツ振興くじ(toto)の助成金を受けております。
スポーツ振興くじ(toto)助成について

スポーツ振興くじ(toto)の助成金は、日本スポーツ振興センターがスポーツ振興くじ(toto)を財源として、誰もが身近にスポーツに親しめるための環境整備や国際的スポーツ活動への支援として交付しているものです。
今回の小田原テニスガーデン夜間照明のLED化工事について対象工事費の約3分の2の助成を受けました。
小田原テニスガーデン施設利用案内
小田原テニスガーデンの施設案内、利用料金などについてはこちらをご覧ください。
施設の概要
公共交通機関ご利用の場合
アクセス
(1)電車…小田急線蛍田駅から徒歩約13分、富水駅から徒歩約17分
(2)バス…小田急線栢山駅から箱根登山バスコロナワールド行き乗車→小田原アリーナ前下車、徒歩2分
(3)車…国道255号線「成田南」交差点、西方向へ→富士見大橋渡り、左側→テニスガーデン到着
利用時間
休場日
- 12月28日から翌年1月3日まで
- その他、臨時休場日あり
スポーツ施設の相互利用について
県西地域2市8町(小田原市・南足柄市・中井町・大井町・松田町・山北町・開成町・箱根町・真鶴町・湯河原町)では、スポーツ施設の相互利用を行っています。
この情報に関するお問い合わせ先
文化部:スポーツ課
電話番号:0465-38-1148