全国梅サミット協議会

全国梅サミット宣言

1996年【熱海市開催】

  1. 梅が香る我がまちを愛します
  2. 梅に始まる日本の四季を尊びます
  3. 梅に集う幾多の人を歓迎します
  4. 梅を住民のやすらぎに生かします
  5. 梅を愛でる心の文化を広めます
  6. 梅を仲立ちとする友情を大切にします

2007年【みなべ町開催】

  1. 梅サミット加盟市町の相互交流を推進する
  2. "UME"を世界共通語として広めていく

2009年【熱海市開催】

  1. 加盟13市町が協同して、梅を全国に宣伝するための事業を展開する
  2. 加盟13市町のホームページが相互に連携できる機能を検討する

2010年【奈良市開催】

  1. 梅を愛する若者を育てます
  2. 梅を核とした産業を創出し育てます
  3. 梅香る文化を未来に向けて発信します

2011年【水戸市開催】

  1. 梅の産業にとりくむ団体の相互交流を支援します
  2. 梅を中心としたホスピタリティ意識の言及・啓発を図ります
  3. 梅を愛する郷土文化の醸成に努めます

2012年【安中市開催】

  1. 梅による観光と地域づくりを加盟市町の相互交流・情報交換をもって、積極的に推進します。
  2. 梅を大切な財産として、加盟市町において、歴史、自然、文化等と共に次の時代へ引き継ぎます。

2014年【青梅市開催】

  1. ウメ輪紋ウイルス等の被害を受けた梅資源の再生のため、加盟自治体相互の協力体制を充実し、復興を支援します。
  2. 加盟自治体はもとより、住民・関係団体・事業者を含めた幅広い分野での交流を充実させ、相互の絆を強め、地域振興に努めます。

災害時相互応援協定

  1. 食糧、飲料水及び生活必需品物資の供給並びにその供給に必要な資機材の提供
  2. 被災者の救助、医療救護及び防疫に必要な資機材及び物資の提供
  3. 救援及び救助活動に必要な車両等の提供
  4. 応急対策及び復旧活動に必要な職員の派遣
  5. 上記の他、応急対策及び復旧活動に必要と認められること

この情報に関するお問い合わせ先

経済部:観光課

電話番号:0465-33-1521

この情報についてのご意見・ご感想をお聞かせください!

このページの情報は分かりやすかったですか?

※システム上、いただいたご意見・ご感想に対する回答はできません。
回答が必要な内容に関しましては、お問い合わせ先の担当課まで直接お願いいたします。
※住所・電話番号等の個人情報については記入しないようお願いいたします。
※文字化けの原因となる、丸付き数字などの機種依存文字や半角カタカナは記入しないようお願いいたします。

ページトップ