中央図書館 おやこDE防災【開催結果】

夏休みに子どもと学ぼう!

日本で毎年のように起こる地震や水害。
小田原でもいつ起こるかわからない災害に備えて、子どもと楽しく学びながら、防災力を高めましょう!

非常食の試食と折り紙食器作りを行います。

【日時】
令和6年7月30日(火)10時から12時まで
【場所】
小田原市立中央図書館2階創作室
【対象】
5歳から小学6年生までの親子
【定員】
15組(先着申込順)
【持ち物】
筆記用具
【提案者】
おだわら子ども防災

開催結果

非常食と折り紙食器
折り紙食器作り
集合写真

「防災食、備蓄していたが、食べたことが無かったのでいい機会になった。」「やろうと思っていた防災グッズの備蓄。今日をきっかけに子どもと話し合って実践します!」「トイレの凝固剤がどうなるのか見ることができてよかった。」など、防災の大切さをわかってはいたけど踏み出せない一歩への後押しができる防災講座になりました。
防災食の提供をいただいた、相日防災株式会社 様、社会福祉法人 南足柄市社会福祉協議会 様、ありがとうございました。


※このイベントは、「中央図書館 図書館でイベントやりませんか?」でいただいた提案により開催されます。

この情報に関するお問い合わせ先

文化部:図書館 管理係

電話番号:0465-49-7800

ページトップ