中央図書館 絵本の世界をプログラミングで動かそう【開催結果】

本の世界がもっと広がる。

絵本の読み聞かせを聞いて、あたまの中でイメージをいっぱいふくらませ、タブレットを使ったプログラミングで、絵本の世界を絵にかいて、動かします!
みんなで1つの大きな世界を作っていきましょう!!
どんな絵本が選ばれるかは、当日のお楽しみ☆

プログラミングがはじめての子でも楽しく参加できます。
お子さんの想像力と創造力を育み、ICTに楽しく触れることができます。
紙の絵本の世界が、プロジェクタ画面で動くことで、本の世界がもっと広がります。

【日時】
令和6年9月7日(土)13時30分から15時00分まで
【場所】
小田原市立中央図書館2階集会室
【対象】
年長から小学6年生程度
【定員】
18人(先着申込順)
【費用】
500円(タブレットレンタル料・当日現金払)
【提案者】
堀 朋子

開催結果

集合写真
実施中

プログラミングが初めての子も、やったことがある子も
自分の想像する絵本の世界を上手に描き、動かせたことに満足していました。


※このイベントは、「中央図書館 図書館でイベントやりませんか?」でいただいた提案により開催されます。

この情報に関するお問い合わせ先

文化部:図書館 管理係

電話番号:0465-49-7800

ページトップ